植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

ロシアンケーキどうぞ☆

2007-04-17 09:07:56 | スタジオ製ガトゥー達

     
今日は、ロシアンケーキです。
 来月 「SWEETSのケータリング」をするんですが、焼き菓子の1つとして試作してみました。
 今回のケータリングでは、焼き菓子4種類の詰め合わせで行きたいと思ってます。 
すでに箱も到着して、詰め合わせを作るのが、たのしみです!!
 
 今日はなんとかお天気持ちましたね。
明日の新講座・おもてなし料理とトレトゥールの支度にかかりたいと思います。明日も見てね☆

火曜日も元気にポチッ→くる天 ブログランキング  ありがとう

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水色のスニーカー購入 ☆ | トップ | 新しく始める事☆ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クッキングパパ)
2007-04-17 11:42:53
こんにちは
今日はたまたま休みでしたので、こんな時間
から見ています。

ロシアンケーキって名前の由来はどこから
きてるんでしょうね。

箱詰めまで・・・楽しみですね。
返信する
Unknown (クッキングパパさま)
2007-04-17 19:53:02
 ロシアンケーキって、なんでロシアなんでしょう?
つまりは、クッキーなんですけどね。
 
 
返信する
ウエストのドライケーキ (ゆうみ)
2007-04-17 22:23:40
私は銀座ウエストのお菓子がとても好きですが、
あそこのドライケーキも食感はクッキーですよね。
ロシアンケーキもとてもおいしそうです。

返信する
クッキー? (トニー)
2007-04-17 23:43:58
わたくし、「Cookie Freak」というブログをやっている割には、

クッキーのこと、知りませぬ。。。。

このお写真の「ロシアンケーキ」っていうんでありますか、

これも、初めて知りました。。

見た目、クッキーっぽいんですけど、
「ロシアン・クッキー」ではないんですねぇ~。
返信する
Unknown (シェフ)
2007-04-18 05:02:09
さすがにいつもながら色々な事にチャレンジされていますね!
頭が下がります。
自分も見習って頑張ります。
返信する
Unknown (シェフさま)
2007-04-18 05:32:30
 今日からおうちで出来るフレンチ惣菜 トレトゥールとメイン料理、簡単デセールを教える事になりました。コンセプトは「簡単、美味しい、演出力」です。
 いろいろアドバイスいただけるとうれしいです
返信する
Unknown (トニーさま)
2007-04-18 05:34:18
 ブログを書いてらしたんですね。
ロシアンケーキはクッキーということになりますよね。珍しい名前ですね。由来を調べないといけませんね。
返信する
楽しみです ()
2007-04-18 09:23:56
(^o^)丿そのロシアンケーキを注文したのは私です。
子供の頃ロシアンケーキと親に言われ食べていたので
こんなに名前でトークが続いている事に(-_-;)驚いて
います。昔(子供の頃を昔なんて言っている自分に笑えます)ロシアンケーキってよく結婚式の引き出物とか缶入りのクッキィの詰め合わせの中に入っていませんでしたか?
私はこれが大好きでお菓子スタジオに注文したのですが
ブログを見て嬉しい驚き・・・すごく美味しそうで食べるのが楽しみです
返信する
Unknown (歌さま)
2007-04-18 19:19:57
 ロシアンケーキは好きな方が多いですよ。
一番素朴なクッキーですけど、ジャムをいっぱい載せて牛乳と一緒に食べると、正しい食べ方って感じです。 とってもおいしくて懐かしい味。
 
返信する
Unknown (ゆうみさま)
2007-04-20 07:13:15
 ロシアンケーキはなぜロシアンケーキなのか、まだわからないのですが、改めて市販のクッキーの詰め合わせを見ると必ずこれに近いものが入ってますね。
 それだけファンが多いということなんでしょうね。
紅茶ともよく合いますね。
 
返信する

コメントを投稿

スタジオ製ガトゥー達」カテゴリの最新記事