植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

旬のいちじくのタルト出来ました☆

2006-06-09 09:29:01 | スタジオ製ガトゥー達
 旬のいちじくを使ってタルトを作ってみました。
パートサブレは、ゲラントの塩を一つまみ入れてあります。
パートサブレは一度空焼きをしてから、クレームダマンドを入れて、さらに20分くらい焼きました。
 デコールはクレームパティシエールをたっぷり乗せて、いちじく、アメリカンチェリー、りんご、キウイで飾りました。

 タルトを焼くといつも思うのですが、焼きたてはタルトがパリパリして、
おいしいけれど、クレームダマンドがいまひとつしっとりしてないですね。
 翌日に食べてみると、クレームダマンドはかなりしっとりしておいしくなってます。冷蔵庫でクレームパティシエールも冷えておいしい。
 出来立てを食べるか、次の日に食べるか迷います。
 
教室の人は、出来立てを食べてる人が圧倒的に多いのですが、それは、残そうとしても家族が食べてしまって残らなかったという理由のようです。

用語の説明
      パート          :生地
      クレームダマンド    :アーモンドクリーム
      クレームパティシエール:カスタードクリーム
      デコール         :飾り

ランキング参加しました。
良い記事だったと思われましたら↓クリックお願いします。
お蔭様で お菓子・デザートランキング100位以内に入ってきました。
大変励みになります!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 50年もののコアントロー | トップ | 朝の元町 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ってください!! ()
2006-06-09 20:09:04
毎日ブログを楽しみにして拝見しています。

お菓子・デザートランキング100位以内ってスゴイデスネ。

これからも更新を楽しみにしています
返信する
Unknown (美樹)
2006-06-09 20:22:12
これまた何て季節感たっぷりのお菓子なんでしょう!私はスポンジも好きですが、タルトはもっと

好きなので、こんなの最高!!!って思ってしまいます。ラシレット・ブランシュというケーキ屋さんの季節のタルトも好きなので、買いに行きたくなりました。
返信する
Unknown (mieco)
2006-06-09 20:43:19
美樹さん いつもコメントありがとう!

フルーツがいっぱい出てくるこの季節、タルトを作る機会が割りと多かったです。

 いちじくもよくみると、ロゼ色で輪切りの断面がとてもおもしろいので、是非お菓子づくりにお使いくださいね。
返信する
Unknown (彩様)
2006-06-09 20:47:06
 コメントありがとうございます!

ランキングがんばっております。お菓子を作ることにも励みになります。 これからも見守ってください
返信する

コメントを投稿

スタジオ製ガトゥー達」カテゴリの最新記事