餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

金魚ヒメダカ均衡考

2015-06-05 23:51:20 | 川魚
顔がでかいだけあって(せめて頭が大きいと言って)メダカより金魚の方が利口だなと思うことはあります。メダカは目の前にある大きい方の餌を先に食べようとします。金魚は片っ端から食べます(利口?)。先々代の金魚はさらに利口でした。金魚用の大きい粒とメダカ用の小さな粒をあげるのですが、スーはメダカ用の餌を先に食べ、大きくてメダカの口に入らない金魚用を後に食べていました。生きる知恵ってのはこういうことね。まあスーの一人メタボになるので金魚用を細かく砕いてやっていました。素早さはメダカの方が上だからね。
男4人女5人の合コンで女性の一人がとびっきり美人だとします。5人全員がその一人を狙うとその女性は誰も選びませんし、残り4人の女性からも総スカンです。男4人全員がその一人を選ばなかったとすると、4人うまくいく可能性があります。そんな感じのエピソードが数学者ジョン・ナッシュの生涯を描いた映画「ビューティフル・マインド」にありました。ナッシュ均衡ならぬこれはメダカ均衡かな。ジョン・ナッシュさんが先月亡くなられたそうです。ご冥福をお祈りいたします。

それとは関係ないし

2015-06-05 00:17:50 | 日記・エッセイ・コラム
姫路城がまだ改装中で公開されていないときに来て、駅前が巨大なショッピングモールになっているのにびっくり。こんなに大きいの作ってどうするつもりなんだろうと心配しましたが。土曜日に姫路に着いたら駅はすごい人。どこからともなく人が押し寄せています。先見の明があったのね。それを思うと惜しいのが奈良。平安遷都1300年祭の時、JR奈良駅前は綺麗になっていましたが、近鉄からJRに向かうメインストリートが更地で歯抜けに。今する?開発するならイベント前に済ませておいてよ。どこも同じ街になるのもどうかと思うので、古いのはいいのですが、それならせめて元の建物は残しておいて。残念な光景でした。変に気張っていなくて、そこがいいのかな。