やはり泳いでいる魚が欲しいと夕方熱帯魚屋さんの前を通って帰りました。カゼトゲタナゴとムギツクと水草を買い、あっ、と思って二枚貝2匹も。一挙に大家族になりました。スジシマドジョウも結構泳ぐけどやはり中間層に泳ぐ魚がいると水槽っぽい。貝はあっという間に潜っていきました。ムギツクが超チビチビ。おっきくなってね。水質を徐々に変えたつもりだけど大丈夫かな。
映画「海賊と呼よばれた男」を見て来ました。
ポスターの岡田君が酒屋さんみたいなのがどうしてかわかりました。若い時の格好が全部あれなのね。堤さんそんなところに。戦場カメラマンかと思いましたよ。日本にこういう人がいたということが誇りに思えるような話でした。大国のすることは手段を選ばずひどいということがわかります。そうかだから未だにギクシャクしているのね。