餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

水青く金魚丸々太る

2023-06-12 12:13:10 | 金魚

金魚達が絶好調。糞の量が増えているのは良いのですが、太くなっているのでスポイドで吸えないです。洗った鉢はメダカの時は綺麗なままだったのですが、紅葉を入れた途端にすぐ水の色が緑に。早い。見事な青水です。うーん、金魚って環境破壊(?)まあ金魚的にはいい水なのか。


濃いコーヒーを飲む

2023-06-12 00:59:48 | アート・文化

6/11分です。
「デミタスカップの愉しみ」に行って来ました。
普段飲むのならマグカップが断然いいんだけど、デミタスはカップそのものが楽しい。可愛いし綺麗だし。繊細な絵付けにはため息が出ます。200年とか100年とか前のカップなんだけど色が鮮やか、金銀キラキラで驚きです。これ持っている人は間違ってレンジとか入れなかったのだろうなと。レンジが出たての頃家にあった金彩のカップをダメにしていました。もらいものだけど。チェコのガラス製のデミタスも。耐熱なのかと思ったら氷を入れてお湯を入れるそうです。繊細でうちにあったら一発でダメにしそうで怖かったです(使うな)。日本の文様を使ったイギリスのロイヤルウースターのカップに絵巻物があり、その中に金魚がいました。はう。これ欲しい(無理)。カタログには載っていませんでした。残念。こんなカップの似合う生活がしたいものです。