餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

時に子供にも優しい

2024-11-05 00:29:23 | 映画

映画「ヴェノム ザ・ラストダンス」を見て来ました。
最期に出てきたのって最初のメキシコの酒場のおにいちゃん?一体何があったの?極悪でありながら人間的なヴェノムが魅力的です。前回は鶏を可愛がっていましたが、今回は闘犬を見て可愛いっていうし。意外と動物好き。ラスベガスに行って舞台を見るかと言われてそんなの見るかよと言っておきながら次のシーンではあれも見るーと駄々こねているし。「レインマン」が良かったらしい。野菜が嫌いチョコレートが好き。エリア51を舞台に大乱闘です。これが最後ですか。彼にも自由の女神を見せてあげたかったよね。
小栗左多里&トニー・ラズロ「さおり&トニーの冒険紀行 フランスで大の字」読了。
ダーリンは外国人のさおりさんとトニーがフランスに出かけています。しかし観光旅行ではない。色々と体験しに行っています。料理教室、ステンドグラス、香水作り、お城でキャンプ。フランスって言うとオシャレな気がします。確かにオシャレなんですが、フランス各地域の独自性もちゃんとあるわけで。一概にフランスっぽいとは言えないようです。さおりさんは器用。物を作るのはコツをつかんで綺麗に作っています。トニーは不器用。でも独自の物を作るし運動神経はトニーさんの方があるので先にできています。パルクール教室っていうのもあるんだ。前転ができない(話になりません)。見たこともない、または知ってはいるけどできるとは思っていなかった世界がとても多いなと思います。カルトナージュはちょっとしてみたいかも。紙や布で写真立てを作っていました。