東京:伊豆大島・三原山
2009年12月17日(木)~18日(金)
ガイドさんが案内してくれるお気楽ツアーに参加する。

《行程》三原山火口お鉢めぐり
《往路》12月17日(木)
東京;竹芝桟橋22:00(出航)
⇒大島へ(船中泊)
12月18日(金)
⇒伊豆大島6:00着
⇒大島温泉ホテル6:30-8:48(バス)
⇒三原山登山口8:55
《復路》12月18日(金)
大島温泉ホテル13:47(バス)
⇒大島;岡田港14:05-14:30(出航)
⇒東京;竹芝桟橋19:15
《費用》T汽船ツアー;¥8800
朝食・昼食・温泉入浴付き
《歩程》

12月18日(金)
三原山登山口 9:00

外輪山を望む 9:07

↓
三原神社
↓
富士山がでっかく見える 9:50
手前は伊豆半島

↓
火口展望台 9:50

↓
ススキが生い茂る 10:36

↓
黒砂裏砂漠地帯
↓
溶岩と富士山 10:45

↓
大島の特産;椿 11:14


↓
大島温泉ホテル 11:20
露天風呂から三原山を望む

↓
お昼は目鯛づけ丼 12:00

↓
往復、利用した船 14:20

【行動時間 2時間20分】
遭難騒ぎのあった富士山と同様に、三原山も強風が荒れ狂う。
私など、ストックで踏ん張っても、何度か吹き飛ばされる。
ガイドさんの判断で、お鉢回りを取り止め、比較的安全な
コースに変更して歩く。
強風とさんざん格闘した後、ホテルの露天風呂でゆるーり
寛ぎ、至福のひとときを過ごす。
トップに戻る
2009年12月17日(木)~18日(金)
ガイドさんが案内してくれるお気楽ツアーに参加する。

《行程》三原山火口お鉢めぐり
《往路》12月17日(木)
東京;竹芝桟橋22:00(出航)
⇒大島へ(船中泊)
12月18日(金)
⇒伊豆大島6:00着
⇒大島温泉ホテル6:30-8:48(バス)
⇒三原山登山口8:55
《復路》12月18日(金)
大島温泉ホテル13:47(バス)
⇒大島;岡田港14:05-14:30(出航)
⇒東京;竹芝桟橋19:15
《費用》T汽船ツアー;¥8800
朝食・昼食・温泉入浴付き
《歩程》

12月18日(金)

三原山登山口 9:00

外輪山を望む 9:07

↓
三原神社
↓
富士山がでっかく見える 9:50
手前は伊豆半島

↓
火口展望台 9:50

↓
ススキが生い茂る 10:36

↓
黒砂裏砂漠地帯
↓
溶岩と富士山 10:45

↓
大島の特産;椿 11:14


↓
大島温泉ホテル 11:20
露天風呂から三原山を望む

↓
お昼は目鯛づけ丼 12:00

↓
往復、利用した船 14:20

【行動時間 2時間20分】
遭難騒ぎのあった富士山と同様に、三原山も強風が荒れ狂う。
私など、ストックで踏ん張っても、何度か吹き飛ばされる。
ガイドさんの判断で、お鉢回りを取り止め、比較的安全な
コースに変更して歩く。
強風とさんざん格闘した後、ホテルの露天風呂でゆるーり
寛ぎ、至福のひとときを過ごす。
トップに戻る