登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

神奈川:日向薬師周辺ウオーキング

2019-02-05 | 神奈川の山
神奈川:日向薬師周辺ウオーキング

2019年2月4日(月) 

樹木の蕾が膨らみ始める季節が巡ってきた。

室町時代には山城があったという超低山・見城山375m
からは、太平洋が見晴らせる。
物見兵も常駐したという。
日向薬師の建物は、伊勢原市が日本遺産に指定している。

所要4時間歩行の割には、たった5キロしか稼いでいない。
変化に富んだルートだったから良しとしよう。

【交通】
 東急・世田谷線:三軒茶屋8:11~山下8:24-
 小田急:豪徳寺8:30~伊勢原9:25-バス
 ~日向薬師10:25

【歩行】
 バス停・日向薬師10:55~日向山12:17~見城山頂13:30
 ~バス停・広沢寺入口14:53

 歩程 5キロ  
 歩行時間 3時間58分



*****
コブシ
ミツマタ
日向山へ1.2キロ

ツバキ

道標・「日向薬師」

日向山山頂

見城山頂



見城から南方向に太平洋を望む



作家・小林多喜二・滞在の離れ

附近図

*****
おしまいです

神奈川:三浦アルプス(田浦梅林~乳頭山~畠山)

2017-02-22 | 神奈川の山
神奈川:三浦アルプス(田浦梅林~乳頭山~畠山)

2017年2月20日(月)


花の盛りを過ぎた田浦梅林はひっそり静まり返っていた。
乳頭山からは、横須賀港を見渡せる。
米軍施設や海上自衛隊の建物が建ち並ぶ。
遥か彼方に、横浜ランドマークタワーが霞む。

畠山頂上から振り返る乳頭山は幾つものコブを従えている。
あのコブをクリアーしてきた我が足に感謝しなくては・・

三浦按針夫妻の墓がある塚山公園で遅めの昼食を摂る。
熱い紅茶&ホットワインで乾杯後、お開きとなる。

今日は朝から強風の影響で電車が遅れたりした。
帰宅する時には、うまい具合に品川直通電車が来てラッキー!


(往路)
東急・渋谷8:03~京急・横浜8:47~金沢八景9:10
~京急田浦9:14

(帰路)
京急・安針塚~品川~渋谷

(歩程)
京急田浦駅9:30~田浦梅林10:48~乳頭山11:31~畠山12:32
~塚山公園13:10(昼食)-14:30~京急・安針塚駅14:52

行動時間 5時間22分  9.3キロ



*****
乳頭山から横須賀港が見える


畠山

畠山から乳頭山のコブを振り返る

三浦按針夫妻の墓

*****
トップに戻る

神奈川:曽我丘陵

2017-02-08 | 神奈川の山
神奈川:曽我丘陵

2017年2月7日(火)

富士山を日がな一日、眺めながら歩く。
前景は紅白の梅林だ。

カメラを調整できず、絶景を撮影出来なかったのが心残りだ。

後半には、足底が痛み出す。
私の山歩きも、そろそろ年貢の納め時かな。

下曽我駅近くで、柚子と果物を土産に買い込む。


(往路)
 東急・渋谷6:59~小田急・中央林間7:43~相模大野7:55
 ~JR・松田9:05~上大井9:11
           
(帰路)
 JR・下曽我14:46~小田急・新松田15:10~下北沢~渋谷

(歩程)
JR・上大井9:30~了義寺10:10~いこいの村1130(昼食)-12:00
~浅間山12:48~不動山13:21~下曽我駅14:33

行動時間 5時間03分 11.7キロ

*****
了義禅寺

梅林

紅梅

不動山


*****
トップに戻る

神奈川:根府川ウオーキング

2017-01-21 | 神奈川の山
神奈川:根府川ウオーキング

2017年1月19日(木)

広大なミカン畑が燦々と日を浴びている。
眼下に駿河湾を見つつ、散策する。
白亜の小田原城がクッキリ目に入る。
丹沢の山並みは白い冬化粧をまとう。

JR東海道線・新幹線が時折、通過する。
なかなか良い散歩道だ。

石橋山古戦場は素通りする。
お昼は頼朝ゆかりの「佐奈田霊社」でいただく。
咳、喘息の霊社として声に霊験があるそうだ。

昼食後、根府川駅を目指す。
ミカン畑がまだまだ広がる。

タップリ歩いたご褒美は、とれとれ漁師料理をご賞味だ。
お土産はタップリ餡子が入った名物アンパンが定番


(往路)
東急・渋谷7:56~JR横浜・8:43~早川9:32

(帰路)
JR・根府川14:25~小田原(新年会)~渋谷

(歩程)
早川駅9:40~真福寺9:50~石垣山一夜城跡10:50
~佐奈田霊社12:10(昼食)-12:50~根府川駅14:20

歩行時間4時間40分 9.9キロ



*****

早川観音

真福寺
糸ヒバ


タブの木


丹沢の山々

ミカン園と丹沢の山

早咲きの河津桜と相模湾

石垣山


一夜城歴史公園

紅梅

みかん畑

のど祈願寺

佐奈田霊社

与一塚説明

獅子母子像

小田原城が見える

現在地マップ

*****
トップに戻る

神奈川:箱根浅間山

2017-01-03 | 神奈川の山
神奈川:箱根浅間山

2016年12月22日(木)

 箱根湯本駅から乗車した箱根登山鉄道が面白かった。
アプト式というらしい。ジグザグ登りを何回も繰り返しながら
急な坂を昇る。車輌の前と後ろが替わることになる。
運転手さんは、車内を行ったり来たり忙しい。

歩き出して間も無く、天候が下り坂になってきた。
体調不良を訴える人もでたので、コ-ス半ばで
引き返す。
消化不良の山旅と相成る。

心機一転、魚が美味しい小田原で忘年会だ。
鮭の造りは、飛び切り旨し。
守谷のアンパンをしこたま買い込んで土産とする。


(往路)
京王・渋谷6:58~小田急・下北沢7:09~箱根登山鉄道・小田原8:38
~箱根湯本9:05~小涌谷9:40

(帰路)
バス停・小涌谷13:15~小田急・小田原(忘年会)-16:35
~下北沢18:05~渋谷18:15

(歩程)
小涌谷駅10:05~千条ノ滝10:30~浅間山11:30(昼食)-11:50
~千条ノ滝へ戻る12:30~バス停・小涌谷12:56

行動時間 2時間51分 5.2キロ

*****
千条の滝

「浅間山へ30分」

浅間山附近の地図

バス停・小涌谷

*****
トップに戻る

神奈川:三渓園散策

2016-12-17 | 神奈川の山
神奈川:三渓園散策

2016年12月9日(金)

三渓園は生糸貿易で財をなした実業家・原三渓の住居・庭園を
一般公開している。
園内には重要文化財指定の建造物が10棟もある。
日本庭園は53000坪(175000㎡)

常駐しているボランテイアガイドさんが解説しながら、回ってくれた。

忘年散策・中華ランチを味わう。
翌日、体重計の針がビュンと上がっている。


(往路)
東急・渋谷8:29~JR横浜9:05~根岸9:18

(帰路)
JR石川町15:34~東急・横浜15:49~渋谷16:20

(歩程)
JR根岸駅9:45~三渓園11:00~中華ランチ11:40-13:30
~山手公園~元町中華街~JR石川町駅15:20

行動時間 5時間35分 12キロ

*****

本牧市民公園

上海横浜友交園

三渓園

三重の塔(室町時代・木造)

合掌造りの住宅(白川郷から移築)

横浜港・港の見える丘公園から

*****

トップに戻る

神奈川:三浦アルプス:森戸川~乳頭山

2016-12-05 | 神奈川の山
神奈川:三浦アルプス:森戸川~乳頭山

2016年12月2日(金)


三浦アルプスは標高こそ低いが、コブの連続が続く。
侮れない山域だ。
森戸川本流の一部も歩いて、面白かった。
ズボンの裾は泥んこ、奮闘を物語る。

相模湾の彼方には、江ノ島を前景に富士山が望める。
乳頭山からは、東京湾の向うに横浜市街ビル群が林立する。
300mに満たない山であるが、眺望抜群だ。

「東京湾要塞第1区」とある石碑、砲台跡など戦時色濃い遺物が
残っている。
平和な現代を生きる我らは、幸福だ。

今日のコースは分岐が無数にあり、もう一度歩けといわれても私には無理。


(往路)
東急・渋谷7:33~京急・横浜8:16~新逗子8:45

(帰路)
京急・逸見16:45~東急・横浜17:22~渋谷17:52

(歩程)
新逗子駅9:10~長柄桜山古墳9:48~森戸川・桜山休憩所12・00(昼食)-12:00
~乳頭山14:00~畠山15:12~十三峠15:52~逸見駅16:30

行動時間 7時間20分 13.2キロ
 
*****
六代御前之墓
ケヤキ大木

江ノ島を前景に富士山が聳える

長柄桜山古墳

ロープを伝って急斜面を登る

乳頭山
横浜市街を見下ろす

東京湾

三国峠

東京湾要塞第一区

畠山
猿島が見える

十三峠

*****
1年前:埼玉:ユガテ~スカリ山~物見山:
埼玉:ユガテ~スカリ山~物見山
埼玉:ユガテ~スカリ山~物見山2015年11月16日(月) 一帯は奥武蔵自然歩道になっている。杉、檜の植林帯に林道や山道が複雑に通じている。分岐が多くて、私にはサ......


*****
1年前:群馬:志賀坂諏訪山~立処山~塚山
群馬:志賀坂諏訪山~立処山~塚山
群馬:志賀坂諏訪山~立処山~塚山2015年11月12日(木)~13日(金)(往路)JR東所沢駅(車)7:00⇒志賀坂峠9:35(帰路)大寄集落(車)16:20⇒JR......


*****
1年前:埼玉:伊豆ケ岳~子の権現~吉田山
埼玉:伊豆ケ岳~子の権現~吉田山
埼玉:伊豆ケ岳~子の権現~吉田山2015年11月5日(木)辿る山道の両側には、杉の植林が整然と続く。日本人の勤勉さを如実に物語っているように思えてならない。この地......

*****
トップに戻る

神奈川:熊倉山南西尾根~トヤド浅間

2016-11-26 | 神奈川の山
神奈川:熊倉山南西尾根~トヤド浅間

2016年11月22日(火)



熊倉山頂から富士山を筆頭に、丹沢山塊がクッキリ見えた。
早朝、パラついた雨が大気中のホコリを落としてくれたに違いない。

熊倉山の稜線は東京・神奈川県境上を通っている。
今日、歩いたルート中、県境稜線だけは間違いなく歩ける。

浅間峠を過ぎたら南郷までは尾根を丁寧に拾う。
我らは最後の最後で下山する尾根を間違う。
民家を目指しておりたのが、いけなかった。

泥んこになったが、バス便にはうまく乗れた。
予定の京岳バス停ではなく、南郷バス停だった。


(往路)
京王・渋谷6:39~明大前6:53-7:27~JR高尾7:47
~上野原8:05-8:30~バス停・井戸8:52

(帰路)
バス停・南郷15:14~JR武蔵五日市15:44~立川~京王・分倍河原
~明大前17:16~渋谷17:30

(歩程)
バス停・井戸9:00~長泉寺9:14~熊倉山10:33~栗坂ノ丸11:33
~浅間峠11:50(昼食)-12:20~トヤド浅間13:16
~バス停・南郷14:57


行動時間 5時間57分 7.6キロ
地形図2.5万:猪丸・五日市・上野原







*****
カラスウリの実

熊倉山

山頂から富士山を望む

栗坂峠

浅間峠

トヤド浅間

バス停・南郷はヤザワ橋を渡るとすぐ

*****

トップに戻る

神奈川:鍋割山

2016-11-20 | 神奈川の山
神奈川:鍋割山

2016年11月14日(月)


登山道は手入れが行き届き、歩きやすい。

真っ盛りの紅葉を満喫する。

鍋割山頂で、ほんの一瞬、富士山が顔を出す。
外で山荘名物の鍋焼きうどんを食べている時だったから、グッドタイミング!

登り道ですれちがった山荘のボッカさんが、早々と登ってきたのには
ビックリ仰天だ。超、重そうなリュックをしょっているにも拘わらず!

下山口でタクシー会社へ携帯電話が繋がらない。
マイカーで下山する人にお願いしたら、途中で電話をかけてくださるとのこと。
その上、「5分後にタクシーが来ます」と伝えに戻ってくださった。
感謝!感激!

今日は、ほんに良い一日だった。


(往路)
小田急・豪徳寺6:32~渋沢7:42-8:00(タクシー)~県民の森ゲート8:15

(帰路)
県民の森ゲート15:30(タクシー)~小田急・渋沢15:48~東急・中央林間16:42
~渋谷17:30

(歩程)
県民の森ゲート8:30~二俣9:10~後沢乗越10:05~鍋割山11:48(昼食)-12:30
~後沢乗越13:31~二俣14:26~県民の森ゲート14:45

行動時間 6時間15分 10.5キロ


*****
勘七橋

四十八瀬川を渡る

現在地

紅葉、真っ盛り

鍋割山頂

山頂から、西方面の眺望

富士山が一瞬、姿を現わす


*****
トップに戻る

神奈川:境川ウオーキングその3

2016-10-07 | 神奈川の山
神奈川:境川ウオーキングその3

2016年10月4日(火)



猛暑がぶり返す。
予定の半分で、早々に切り上げる。
山と違い、川沿いは日陰がなく、炎天下を歩く。

境川の河口は江ノ島である。
神奈川と東京の県境をなすところから、境川と命名された。
この歩調だと、境川の源流まであと3回は歩くことになる。

川幅は広く、黒や赤色の鯉が遊泳している。
カルガモもいる。

それらの良い被写体が多数あったにも拘わらず、暑さボケのため
写真を写していない。

銭湯が未だオープンしていない早い時間に帰宅した。


(往路)
東急・渋谷9:06~南町田9:46

(帰路)
JR・古淵13:35~東急・長津田13:50~渋谷14:25

(歩程)
南町田駅10:05~鶴間橋10:23~泉龍寺11:12~
原町田・市民の森11:50(昼食)-12:20~境橋12:32
~森の橋12:46~古淵駅13:26

行動時間:3時間21分 10.4キロ




*****

スタート地点・鶴間公園

泉龍寺

泉龍寺・三重塔

*****
トップに戻る