自在コラム

⇒ 日常での観察や大学キャンパスでの見聞、環境や時事問題、メディアとネットの考察などを紹介する宇野文夫のコラム

☆アニメ聖地など個性的な店も 震災・能登で初の「仮設商店街」

2024年08月19日 | ⇒ドキュメント回廊

  元日の能登半島地震では住家だけではなく、多くの店舗も被災した。七尾市ではそうした事業者の生業(なりわい)の再生に向けて、「仮設商店街」がこのほどオープンした。商店街を訪ねてみた。

  開設されたのは七尾市中心部にある「一本杉通り」。老舗の和ろうそくの店や和菓子の店など寄棟造りの町家が軒を並べていたが、いくつかの店舗が全半壊するなど被害が出ている。その一角にある駐車場の空き地に、七尾市役所が国の助成制度を活用してプレハブの仮設店舗を設けた。入居したのは、喫茶店、飲食店、結納品や文具を販売する店、美容室の4つの事業者。市の広報によると、入居は2026年8月まで2年間で、家賃は無償だが、光熱費などは自費負担。2年間に店舗を再建することが条件となっている。

  なかなか個性的な店がある。喫茶店「中央茶廊」に入った。店には、奇跡的に被害を免れたという焙煎機があった。店のママさんは「おかげさまで、これまでとは変わらないコーヒーの味を楽しんでいただけます」と話していた。この店は、2023年春にアニメが始まり、夏に映画が公開された漫画『君は放課後インソムニア』の「聖地」の一つとして知られる。店の再開を知った常連客が次々と訪れていた。店で売られていたコーヒーを購入すると袋の中に「被災地応援イベントレポート」が入っていた。アニメの作家と協働でいろいろとイベントを仕掛けているようだ。(※写真・上は七尾市一本杉通りに開設された仮設商店街。写真・下はこだわりの喫茶店「中央茶廊」の店舗)

  隣の飲食店「太左エ門」は材料の仕入れのため店は閉まっていた。太左エ門は能登島で知られた民宿だった。地震で地盤沈下などの被害が出て、民宿の経営を断念。ただ、能登島の漁港で水揚げされた鮮魚を使った海鮮丼など飲食に特化した料理店として再建を目指している。

  生業の再建を目指した初の七尾市の仮設商店街だが、別の地域でも整備を進められている。輪島市では曹洞宗の総持寺がある門前町で。また、志賀町では道の駅「とぎ海街道」などに隣接するカタチでスーパーや衣料品店など9業者が開業を目指している。このほかの自治体でも、9月から10月にかけて、仮設商店街が完成する見通しという。個性的な店が寄り添ってにぎわいを創出してほしい。

⇒19日(月)夜・金沢の天気    はれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする