五月晴れとはまさにきょうの空模様のことを言うのであろう。風は木々をわずかに揺らす程度に吹き、ほほに当たると撫でるように心地よい。今朝はもう一つうれしいことがあった。ウグイスの鳴き声が間近に聞こえたのである。おそらく我が家の庭木か隣家であろう。ホーホケキョという鳴き声が五感に染み渡るほどに清澄な旋律として耳に入ってきた。
今年の春は低温が続いく花冷えの天気が多かったせいか、ウグイスの初鳴きを聞いていなかったせいもある。それが間近に聞こえ、思わず手元にあった携帯電話のムービー撮影機能で録音した。画像は自宅2階から見える金沢市内の一角であるが、画質は粗く価値はない。録画は40秒ほどだったが、後半は往来の車の騒音が混じり始めたのでカットした。ウグイスは3度鳴いている。ほかの野鳥のさえずりもわずかに聞こえる。時刻は午前7時54分ごろ、金沢の朝の音色である。
この音色を残しておきたいととっさの行動を起こした理由は、ブログのことが脳裏にあったからかもしれない。
⇒4日(木)朝・金沢の天気 はれ