年末に遊びに来るチビッコが、どうやら500系「のぞみ」を手に入れたらしいという情報を入手したので、迎え撃つ当方もそれに相応しい新幹線車両の新造計画を立案してみました。
カタログを開きながら、色々と吟味してみます(このときが一番楽しかったりするのですが・・・)。チビッコの一番人気は「ドクターイエロー」ではないかと勝手に思い込み、早速在庫を調べてみましたが、やはり人気なようで、どこも「お品切れ」のようです。
幸い、今月下旬にTOMIXから923系「ドクターイエロー」が新製品としてリニューアルされるようなので、これを予約しようかと考えましたが、当方のレイアウトはC280以下の曲線を多用しているため新幹線を走らせることが出来ません。また、この日一日のためだけに購入するのは子供の教育上(?!)如何なものかと考えると、購入意欲が減衰し始めました。
500系とドクターイエローとの併走を妄想しながらも、やはりここは「大人の余裕」を見せつけ、先日発掘(?!)された103系京浜東北線色を投入し、のんびり走らせながら有楽町界隈を醸し出すのも一興かと「ほくそ笑んで」おります。
しかし、今のチビッコは103系なんて知らないんだろうな・・・
関連記事
・新幹線、キタッ! - Bトレ
・新・幹線を構築する - 鉄道模型