先日購入した鉄コレ飯田線ですが、クモハ54006を動力車にすることを前提として、Nゲージ化パーツを一式揃えてみました。
鉄コレによる部品指定 揃えた部品群
Nゲージ化に要した費用を定価で計算してみると
鉄コレ飯田線セット :2400円
動力ユニットTM-17 :2800円
T車用パーツTT-03 : 800円
パンタグラフPS11 : 700円
合計:6700円
一方、グリーンマックスでも、全く同じ構成ではありませんが、該当車両を含む5両キットが発売されており、グリーンマックス・カタログvol.14によると定価3000円(5両キット本体のみ)です。
しかし、あいにく小生はまともにキットを組み上げることができません。そうなると小生にとって鉄コレ・完成品の価格は適正と言うべきでしょうか・・・「芸は身を助ける」?! なかなか悩ましいところです。