銀帯セットのオハネフ25 200形です。TOMIXの24系ですが、さよならシリーズ以外に手持ちがありません。そこで、ここでは「さよなら出雲」のオハネフ25 200形と比較してみました。さよなら出雲のオハネフを最後尾車として運用しているため、ダミーカプラーやジャンパ栓を取り付けています。ジャンパ栓の「ごちゃごちゃ感」が心地よさを与えてくれます。
銀帯セットのオハネフ25 200形
銀帯セット(左)とさよなら出雲(右)との連結器周りの差異
一方、銀帯セットのオハネフ25 200形では、中間封じ込め車として設定されているため、LEDユニットが取り付けられていません。そこで、昨日単品オハネフから取り外したLEDをオハネフ25 200形に換装してみました。車体等を外せば簡単に取り付けられました。
オハネフ25 200形の初期状態 LEDユニットを搭載した様子
車体を取り外したので、さよなら出雲の車内と比較してみました。今ではすっかりさよなら出雲の車内が質素に感じます。一方、車体の品番はともに同じものが使われておりました。
銀帯セット(上)とさよなら出雲(下)との室内の差異
銀帯セットの室内 さよなら出雲の室内
車体の品番表記 (上:銀帯セット 下:さよなら出雲)
今回の銀帯セットは色々と遊べるかもしれません!
関連記事
・24系25形(銀帯) 入線 - TOMIX
・旅の終わり - TOMIX (オハネ25 1000形 ソロ)
・単品 or セット ?! - TOMIX (オハネフ25 100形)
・24系25形(銀帯セット) 入線 インレタ編 - TOMIX
・24系25形(銀帯セット) カニ24形編 - TOMIX
・24系25形(銀帯セット) オハ25 700形編 - TOMIX
・24系25形(銀帯セット) オロネ25編 - TOMIX
・24系25形(銀帯セット) オシ24 100形編 - TOMIX
・24系25形(銀帯セット) オハネ25 100形編 - TOMIX
・オハネフ25 200形にジャンパ栓を取り付ける - TOMIX
・白い奴が来た! - TOMIX
・オハネフ25 100形のジャンパ栓 - TOMIX
最新の画像[もっと見る]
-
別れは突然に - 鉄道ジャーナル 2週間前
-
別れは突然に - 鉄道ジャーナル 2週間前
-
別れは突然に - 鉄道ジャーナル 2週間前
-
2024年もありがとうございました! - 今日も気ままに、ガッタン・ゴットン 1ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
XmasソングへGO! - AFN 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます