キハ55系 準急「清澄」 - TOMIX

2008-05-05 23:26:09 | TOMIX-気動車

先日、キハ58・55系用のヘッドマーク(以下、HM)を購入してみました。購入するまでてっきり「シール」になっているのかと思っていたのですが、印刷された「紙」の状態でしたので、両面テープを用いて0.5mmプラ板に貼り、はさみで切り出しました。


はさみで切り抜いたプラ板

初めての切り出しなので、失敗しないよういくつか試しにやってみました。プラ板なので、はさみでも簡単に切れるのですが、HMの線に沿って切ろうとすると、少し内側に剔られてしまいます。カッターでは紙とプラ板との硬度の差異から紙が引張られてしまいました。結局、剔れ分を考慮しつつ、はさみで切り出しました。

馴染み深い庭園の名前がありましたので、迷わず「準急清澄」を付けることにしました。ネットで「準急清澄」を検索してみたのですが、うまくヒットしませんでしたので、まあ適当に付けて遊ぶことにしました。


TOMIX キハ55系準急清澄とキハ181系

HMを付けてみただけですが、何か早そうな感じになりました。他にもまだあるので、キハ58系とかにも付けてみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMIX 583系で遊ぶ

2008-05-04 21:17:31 | TOMIX-電車

TOMIX583系を走らせてみました。久しぶりの運用でしたので、本線を数回試走させましたが、案の定今ひとつな-ガタつく-状態でしたので、即整備!です。


TOMIX 583系

M車が2両ありますので、同時に整備しないと同調しなくなる恐れがあります。面倒ですが、2車ともバラしました。台車のバラしに入ると、何となく集中するのか、汚れ具合を見るのが楽しくなります。色々とやっているうちに、あっという間に時間がたってしまいます。

ところで、この583系の運転台には「色さし」がしてあります。


着色した運転席

MR HOBBY・水性ホビーカラーのH50・「よもぎ色」をそのまま使いました。塗り方は見ての通り実にいい加減です。


583系の運転台

しかし、パーツを組み込んで外から眺めてみるとそう気になりません。まあ、塗装力があることにこしたことはありませんが・・・

関連記事
TOMIX 583系 走行性能を改善

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする