![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/1617370733c4291517e199cf901b6553.jpg)
本日は、森魚工房「第6回けっさくWorks展」はお休みです。
木曜日からの再開にご期待くださいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/5e9ad68f0e3c4011e07bcf6830091b39.png)
昨日は展覧会の二日目でした。
ヒマを見て、初日に足を運んでくださったお客様に挽いていただいたろくろ作品の底削りです。
ひとの作品に刃を当てるのは緊張します・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0f/d9120eb7bdc55aa1a4244de09aaedb85.jpg)
こんな具合いに裏側を成形してから乾燥させ、焼き、色を着けてお返しします。
展覧会中、ろくろは無料開放してます。
運よく(?)作品が残った場合、500円で焼成もできますよ。
スタッフは後ろから言葉で指導するだけでほとんど手を触れないスタイルですので、自由にやらかしてください。
テレビ番組に出てくる「先生がほとんどやっちゃう」バカバカしいろくろ挽きとは違って、達成感が別格だと思うのです。
まったくの初心者さんでも、ご覧の通りに、結構できちゃうもんですよ。
興味がおありの方は、よかったら挑戦してみてください。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園