![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/7fad4fecccf4e853e0ea1326b7053e0a.jpg)
世間の巣篭もりが始まって以来、デジタルマンガが読まれてるのか、たまーにヤングジャンプや少年チャンピオンで描いた昔のものがダウンロードされます。
今月も一件の配信・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/77/0ca63209e925da74e9e35e300d58db3c.jpg)
32円・・・
印税収入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/a2f2023bf0774b8de8c1fd51f3ec2ff2.png)
陶工房誌で連載されてた「陶芸道場」だけは、実体販売中(Kindle版=電子書籍でも)。
学園駅前のジュンク堂か、Amazonで手に入ります。
よかったら、しはんの印税生活にご協力くださいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/27c9089fc3f2748178bc237ae9d28dc7.jpg)
さて、東京都知事選挙ですね。
みんな、投票所にいきましょ。
こいつら、一人残らずどうしようもない連中ですが、オレたちはどうしてもこの中からボスを選ぶ必要があるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/90/08e8607c9766398b5b283528db3d65d9.jpg)
練馬区民の方は、工房から歩いて二分の「大泉学園町体育館」でも、期日前投票ができますよ。
陶芸をする帰り道にでもどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/da/e35b7956e929b982fed1c0ee25b0e2fc.jpg)
マスクにつけるチャームをいただきました。
飯田さんの手づくり。
似合うかなあ・・・
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園