![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/db/3bf4028ccdeaed712caa54292d732bd6.jpg)
自粛後、早くも三人めの新人さんです。
しゃちょーの杉山さんです。
お酒好きの、話せるお方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/38/c929410fd3977132ac5e6a03d7987b78.jpg)
つくるものも、もちろんこういった器。
ビールじゃなくて透明なお酒、がお好きだそうで。
早く使い心地を試してみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f7/9aabe58044cce65578f947a2a467e507.jpg)
本格的に陶芸に入れ込むために、しはん著の「陶芸道場」も購入してくれました。
とっても勉強になる、世界一理屈っぽい陶芸基礎教本です。
お求めはアマゾンか、学園駅前のジュンク堂、あるいは大きめの書店でどうぞ。
あ、工房にも在庫がいっぱいあるんで、よかったら声をかけてくださいな(消費税サービス)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8d/55657059b2d3e4dd01f29bc774835a91.png)
宣伝。
杉山佳隆(森魚工房しはん)著「陶芸道場・手びねりの巻」
理論はわかりやすくて、マンガも楽しい、陶芸初心者の必読書。
相当の経験者にも目からウロコ。
ぜひ一冊、お手元に。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園