1月11日は鏡開きでした。
鏡開きとは、お正月に供えた鏡餅を下げて食べる、お正月の行事です。
供えられたものを、お汁粉やお雑煮にして、無病息災などを祈ります。
友人から、お汁粉 を頂きました。

鏡餅は左のような小さいお餅が大きな鏡餅のパッケージに入っていました。
おまけに…これも頂きました。

国会議事堂限定焼 中はこし餡 でした。
国会議事堂見学や衆・参議院会館へ行った際に買えます。
歴代総理大臣の顔入りのグッズもあったように思います。

別の友人は熊本のミカン農家の出身です。
実家から送られたミカンを分けてくれました。

葉つきのミカン ↓
中に種がありますが、甘くって美味しいカンです。 下のミカンはこれです。
葉つきミカンはとても小さいので、普通のミカンと比べてみました。

葉つきミカンは3.5㎝ 普通のミカンは7㎝
大きさ半分、甘さは3倍です。
かぎ針で編む毛糸のベストが手芸クラブの冬休み宿題です。
モチーフ8枚をつなぎ、編んでいます。
あとは肩を編んで、首回りの縁あみと、袖口を編みます。
今日中には出来上がりそう…編みあがったらアップします。
鏡開きとは、お正月に供えた鏡餅を下げて食べる、お正月の行事です。
供えられたものを、お汁粉やお雑煮にして、無病息災などを祈ります。
友人から、お汁粉 を頂きました。

鏡餅は左のような小さいお餅が大きな鏡餅のパッケージに入っていました。
おまけに…これも頂きました。

国会議事堂限定焼 中はこし餡 でした。
国会議事堂見学や衆・参議院会館へ行った際に買えます。
歴代総理大臣の顔入りのグッズもあったように思います。

別の友人は熊本のミカン農家の出身です。
実家から送られたミカンを分けてくれました。

葉つきのミカン ↓
中に種がありますが、甘くって美味しいカンです。 下のミカンはこれです。
葉つきミカンはとても小さいので、普通のミカンと比べてみました。

葉つきミカンは3.5㎝ 普通のミカンは7㎝
大きさ半分、甘さは3倍です。
かぎ針で編む毛糸のベストが手芸クラブの冬休み宿題です。
モチーフ8枚をつなぎ、編んでいます。
あとは肩を編んで、首回りの縁あみと、袖口を編みます。
今日中には出来上がりそう…編みあがったらアップします。
スゴイな・・・
編み物出来たら いいなあ~~ですが
私は 固くしちゃうので・・
いつも失敗です
色違いの毛糸で、6人で編んでいます、
一番心配されたのが、私(笑)。
暮れに編みあがった人が着てきて、編む気にさせられました。
なんでも出来上がると達成感があって、人間的に成長したと思う私です(笑)。
残り毛糸や手持ち毛糸でまだ編む気になっています。