今日未明に撮った木星がこちら↓
【木星 2018/04/20未明】
口径18cm望遠鏡+2.5倍バローレンズ+ADC+冷却CMOSカメラ(ZWO ASI1600MC-cool),
合成F値=30,約4分間のキャプチャー動画から約6000コマの良像をコンポジット
久しぶりに大赤斑が見えている時間帯に撮影できました。
この夜は割と像の揺らぎが少なかった印象ですが、最終画像はなんかイマイチ。
風も弱く、ブレることもなかったと思うんですが・・・ ピントかなぁ?
今日未明に撮った木星がこちら↓
【木星 2018/04/20未明】
口径18cm望遠鏡+2.5倍バローレンズ+ADC+冷却CMOSカメラ(ZWO ASI1600MC-cool),
合成F値=30,約4分間のキャプチャー動画から約6000コマの良像をコンポジット
久しぶりに大赤斑が見えている時間帯に撮影できました。
この夜は割と像の揺らぎが少なかった印象ですが、最終画像はなんかイマイチ。
風も弱く、ブレることもなかったと思うんですが・・・ ピントかなぁ?