みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

さっぱり赤い洋風雑煮

2006年02月05日 17時25分17秒 | デイリーお気楽グルメ
最近私がお昼に食べてる創作メニューです。トマトでさっぱり、白菜とニンジンが甘くて、鍋ひとつで簡単にできる洋風のお雑煮です。リコピン、カロテン、ビタミンCをとれます。体調を崩しかけたときにもいいね。

調理時間: 10~15分

材料 (1人前)


トマト1玉 (缶詰でもOK)
白菜大きい葉なら1枚、小さい葉なら2枚
ニンジン5cmくらい
しいたけ1個
ブロッコリー少々
昆布5cmくらい
切り餅2切れ
スープの素←カップスープの素1.5~2杯分でもOK

その他、タンパク質として白身魚や鶏肉、豆腐などがおすすめ。

鍋は18cmくらいのサイズがちょうどいいと思います。

作り方


cook003A.jpg: 乾燥昆布
昆布を1cm幅くらいに切って鍋に入れておきます。

cook003B.jpg: 野菜
野菜はお好みでいろいろと。

ニンジンは皮むき器で皮をむいちゃダメ~! ヾ(≧∇≦)〃 ニンジンの皮の部分には栄養がたくさん含まれていますし、十分に食べられる部位です。詳しくはこちら

cook003C.jpg: 野菜を切った
トマトはくし形に6等分します。しいたけは4つに切り、ニンジンは1~2mm幅に切ります。白菜は固い部分と軟らかい部分に切り分け、固い部分はそぎ切りにします。白菜の軟らかい部分は細かく切らずに大きいまま残しておきます。

cook003D.jpg: 鍋を火にかける
白菜の軟らかい部分で切り餅を包み、しいたけ、ニンジンと一緒に鍋底に並べます。その上に白菜の固い部分と、トマトなど残りの材料を全部のせ、水300~400ccを注ぎます。野菜の半分から2/3くらいが水に浸った状態になります。

鍋にふたをして火にかけます。いったん沸騰させた後、噴きこぼれない程度に火力を弱めて煮込みます。お餅を白菜で包んでるので、溶けて鍋底にくっついちゃう心配はいりません。

野菜がしんなりしたら、トマトの軟らかい果肉の部分を崩してスープに溶かし込みます。スープの素を適量入れます。

スープの素は手元にあるもので構いません。コンソメなど、お好きなものをどうぞ。カップスープの素なら、煮込む前に入れた水の量に応じて1.5~2杯分を入れます。

cook003E.jpg: 調味料
今回は味覇 (ウェイパァー) を使いました。洋風雑煮と言いつつ中華スープの素を使ってる、なんてツッコミは聞こえない、聞こえない……。

cook003F.jpg: 出来上がり
出来上がり! ヾ(≧∇≦)〃

小皿に取りながら一人鍋風に食べます。トマトの酸味がさっぱりした、ちょっと変わったお雑煮です。

こうしてお料理してるうちに、「得意料理は冷ややっこ」を返上することになるのかな? 「得意料理は冷ややっこ」でアピールできなくなったら、次のネタはどうしましょ。また新しい悩みが……。

関連リンク:
Webを検索したら、他にもトマトで洋風雑煮を作っている方がいらっしゃいました。
こだわり倶楽部: 洋風雑煮 …… ミネストローネ風の仕立てです。



(2月7日追加) 関連リンクにこだわり倶楽部の洋風雑煮を追加しました。


蔵出し企画: おもちゃ箱の奥

2005年2月5日の記事は → 「ラックミーとセレブな友達

【みぃのつぶやき】 ラックミー、実は近所で調製豆乳版だけ見かけました。ほんの一時期見かけただけで、すぐ店頭から消えてしまいまった伝説の豆乳です。

※ 過去の記事へのコメントも歓迎します。恐れ入りますが、コメントは該当する記事に書いてくださるようお願いします。過去の記事に関するコメントが今日の記事に書かれていると、他の読者が脈絡を理解できず、混乱してしまいますから。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早朝から厨房にて (うーたま)
2006-02-06 08:53:49
お寒うございます。今朝はお弁当を作るため、六時から厨房にて奮闘していました。見ようみまねで私も作ってみました。美味しいし身体があたたまります。ありがとね。夕方から東京は雪だそうです。
返信する
おいしそう (かよさん)
2006-02-06 14:42:45
みぃちゃん、こんにちは。

洋風のお雑煮、とってもおいしそうですね。

お野菜も沢山入って、栄養満点!

作り方や写真がキレイで感心しちゃいました。

ホント、みぃちゃんはマメですねぇ。
返信する
いらはい o(∂_∂)o いらはい (みぃ)
2006-02-06 18:54:31
> うーたまさん

さっそくお試しいただきありがとうございます。今日も冷えますね。朝早くからお弁当を作るのは大変でしょう。私はお弁当を食べるだけ (ダメじゃん)。

柄にもなくお料理ネタなんか書いたおかげで、雪が降り出してしまいました。



> かよさん

なますて~ (←この挨拶でいいのか?)

この洋風雑煮は、知覚過敏のせいで冷たいトマトが歯にしみて食べられず、仕方なく温めて食べようとして生まれたメニューです。私のブログって苦肉のメニューばっかりね。

私自身、あまり料理が得意ではないので、初心者でも分かりやすいように、と写真をたくさん入れて説明するようにしています。肝心の写真は……キッチンの照明がいまいちで、撮影が大変です。いい方法を考えないとね。
返信する
はじめまして! (こだわり倶楽部)
2006-02-06 21:30:55
同じような料理ですが、こっちは中華味の洋風ということですね。

なかなか美味しそうじゃないですか。

今度試してみましょう。



また、来ます。
返信する
色鮮やかですね (matsumo)
2006-02-07 01:03:53
みぃさん、こんばんは。料理美味しそうですね~。彩りが良いと、食欲も増進しますね。やはりがっつり食べれるような料理もいいですが、同じように緑黄色野菜もしっかりとらないと。

中華には多いですが、トマトは意外に煮物にも相性が良さそうです。上の記事の体重も順調にのびているので、体調管理も含めていい料理を食べて下さいね。

返信する
いらっしゃいませ (みぃ)
2006-02-07 19:08:45
> こだわり倶楽部さん

私の洋風雑煮は「えいやっ!」と手抜きで作っただけですが、こだわり倶楽部さんのようにニンニク、ベーコン、タマネギを炒めると香りが立つでしょうね。人様に出すならそれくらいしないといけないかも。お持ちを餃子の皮で巻くのは興味津々。やってみたいです。

関連リンクとして、こだわり倶楽部さんへのリンクを記事に追加しました。



> matsumoさん

とにかく体調には気をつけていて、ここ5年ほど風邪で寝込むことはなかったのですが、ついに熱が出てきてしまいました。がっつり食べたいところですが、がっつりも食べれません。やっぱり手抜き料理じゃいけないみたい……。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。