春は、もうすぐそこまで来ています。ミントが芽吹く時期です。芽吹きに備えて、冬の間に枯れたミントの茎を鉢から撤去しました。
ハサミで、枯れた茎を根元付近から切っていきます。長い茎は、適当な長さに切ったり折ったり。折ると、パキパキと乾いた音を立てます。撤去した茎はビニール袋へ。
一通り刈り終えてビニール袋をさばくと、スーッと清涼感のあるにおいが立ち上りました。ミントが含んでいたメントールでしょうか。枯れてもメントールが消えないとは驚きました。ということは、ミントの葉や茎を乾燥させてポプリを作ることもできそうです。
引き続き今年もミントを育てます。関連記事は以下のとおりです。下の画像やテキストをクリックすると、該当する記事が表示されます。
2011年のミント栽培関連の記事の目次はこちら。
2010年ミント初栽培の記事の目次はこちら。
ハサミで、枯れた茎を根元付近から切っていきます。長い茎は、適当な長さに切ったり折ったり。折ると、パキパキと乾いた音を立てます。撤去した茎はビニール袋へ。
一通り刈り終えてビニール袋をさばくと、スーッと清涼感のあるにおいが立ち上りました。ミントが含んでいたメントールでしょうか。枯れてもメントールが消えないとは驚きました。ということは、ミントの葉や茎を乾燥させてポプリを作ることもできそうです。
2012年ミント栽培記 目次
引き続き今年もミントを育てます。関連記事は以下のとおりです。下の画像やテキストをクリックすると、該当する記事が表示されます。
2011年のミント栽培関連の記事の目次はこちら。
2010年ミント初栽培の記事の目次はこちら。
(1) スペアミントの若芽ひょっこり | (2) アップルミントの若芽もひょっこり |
(3) 全身で春をとらえる | (4) ミントすくすく、コケと同居 |
(5) 2週間で驚きの成長 | (6) スペアミント収穫とかみかみ |
(7) わき芽育成中 | (8) 夏はミントの花が咲く |