みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

靴下ちぐはぐ

2012年01月21日 22時40分28秒 | 日常のあれこれ
ふと足元を見ると……

靴下が左右で違う。

左足には、黒地に赤のダイヤ柄の靴下。右足には、紺地にバラ色のダイヤ柄の靴下。どちらも落ち着いた地の色をしていて、ダイヤ柄の大きさも同じです。

靴下の色が左右で違うことには、夜になって気づきました。それまで、何の疑問も持たずに履いていたことになります。洗濯物の渇きが悪くて夜の間もずっと部屋で干していたものを、次の日にハンガーから直接取って履いたものでした。

今日、左右違う靴下を履いてしまったので、明日、それぞれの片われを左右ちぐはぐな状態で履くことになります。左右が揃うのは、あさってになります。

靴下の選択を間違えてしまいましたが、これはこれで楽しいです。左右でわざと色を変えたブランドもあります (リトルミスマッチ)。せっかくなので、明日もちぐはぐな状態を楽しみます。

百万両!?

2012年01月18日 23時00分46秒 | 草木をめでる
真っ赤な実がびっしり!

あおぎ見る高さに、真っ赤な実が鈴なりになっていました。木の高さは3mほど。

実の色も形も大きさも、葉の色も形も、実家の庭のマンリョウそっくりですが、マンリョウってこんなに背が高くなるのでしょうか。

葉の先端は丸く、モチノキ特有のツヤもあまりありません。クロガネモチではなさそうです。

tree0029.jpg: トキワサンザシ (?)

どうやらトキワサンザシ (ピラカンサ) という木の仲間のようです。

マンリョウより景気よくたくさん実をつけるなら、百万両というところでしょうか。