hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

橋下氏の八策が理解出来ないとか、非現実的と仰る議員や有識者、ちょっと脳が足りないのでは?

2012-02-18 09:07:10 | 日記
 庶民ならいざ知らず、それなりの人なら、とても解り易い言葉で説明し、簡単に理解できる策であると思いますが、よく解らんと仰る面々に限って簡単ではないと言われる。 簡単かどうかも考えていないんじゃないですか? それとも頭が足りないのでは?

 都合が悪くなると、解りません。 記憶にありません。 と言う古い政治家がいましたが、いつまでも変わらないということでしょうか?

 民意とか、世論を無視しろとは言いませんが、庶民の声を聴くことと、大衆に迎合することとは違いますよ!! 船頭が船客にどっちに行ったら目的地に着けますかと聞いているようなものです。 過去に、そんな事を聞かれても、私に解るはずがないって言ってた総理がいましたが、舵を切るのは国会ですよね!

 八策は一、二の修正すべき点は見受けられますが、基本的には正しい方向に進もうとしています。 変える気があるか無いかの問題で、その気になれば簡単に出来ることばかりです。 確かに、痛みは出ます。 頑張って稼いだんだから、払った分の年金は当然自分のものだというなら、きちんと積立てて来ていれば問題は無かったのです。

 日本人、稼げたのは、社会に属する人達のお蔭だという観点を忘れています。 十二分に稼がせて貰ったから社会に還元するという心が持てないのは哀れですね!!

今年の石川遼君は?

2012-02-18 02:14:31 | 日記
厳しい言い方をしますが、今年で石川遼君が限界を迎えることになるかどうかが決まりそうです!

色々な人が、まだ若いから、がむしゃらにとか、成長過程だとか言っていますが、アスリートのピークは年齢で決まるものではありません!
メンタル面で、進歩、成長が止まるのです!
彼の言動は既に、高齢者の発想です!
口では、精進して努力を続けるような言い方ですが、自己擁護や自分を納得させる方向の弁護になっています!

一見、イチロー君やオリンピックで金メダルを勝ち取ったアスリートのインタビューと似たような対応に見えますが、微妙に違っています!
自らに厳しく、絶えず新しい自分を築いて行こうとする建設的な志向が為されていないのです。
ほんの僅かな違いですが、頂点を極めるアスリートの言動ではなくなった石川遼君です!盛んに建設的そうな言い方ですが、絶えず自己肯定ですよね!
大変素晴らしい資質のゴルファーなのに残念ですね!
奮起して、もう一度爆発して下さい!

進歩、進化は過去からの脱皮から始まるのです。 絶えず前に向かって進むしかありません!
自分を納得させていては、単に留まっているに過ぎないのですよ!!


いよいよ民主党の分裂!

2012-02-18 01:44:23 | 日記
消費税増税法案が提出され、小沢氏の無罪も、ほぼ決定で流れは決まりました!
前回の分裂騒動は阿呆菅の口車に乗せられて、不信任案は否決に同意した、小沢グループも二度と同じ徹は踏まないでしよう!

菅や野田では、民主政治は無理です。精々、財界と官僚のご機嫌取りが精一杯です。

願わくは、橋下氏と民主党の改革派が上手く機能して、目指す政策を合致させて政治を変えて欲しいですね!

変えるべきは、参議院の廃止!
公務員の給与削減と人員削減!
首相公選制!
年金の積立方式化と富裕層の年金停止!大企業の課税方式を外形標準課税とする!
消費税の対象を品目別で率を調整する!地方の政治も腐敗しているので改革して地方自治を充実させる!
道州制は、その方策の一つとして検討する!
沖縄の基地を移転若しくは統廃合させて、跡地の利用を特区化させて活性化する!
以上のような方向を検討して、日本の将来への道筋を極める!!

こんなところでしょうか?