hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

もう直ぐ春ですね!

2012-02-22 09:10:03 | 日記
少し暖かさも増して来て、近く春一番が吹きそうな感じですね!
この年になるまで、余り考えたこともなかった印象ですが、私はこの時期が一番好きなようです。

ほとんど仕事を辞めて、碁とスポーツのテレビ観戦が主な生活になって感じた感傷です。寒がりな私が、これからは動き易くなるぞというワクワクした想いから受ける印象ではないかな?
でも、今もテレビを観ていて、日本人の能天気さには霹ヘキです。機会があれば、革命の運動に参加するチャンスを伺っています。
今の政治家たちのような口先の誤魔化しには騙されないし、踊らされません。命掛けの活動になるでしょうが、それこそやり甲斐です。

大阪の橋下氏の動きがそうなるかも知れません。
何も失うものが無い人間にしか出来ませんね!彼の場合は、失うものがあっても、あの動きが出来るのが凄いですね!
この何も失うものが無いという人達が、これからの世界のネックになるかも知れませんよ!!!

拝啓松井秀喜君!

2012-02-22 00:45:30 | 日記
私が松井君の凄いバッティングを目の前で見たのは、君が高校生の時でした。
根っこに詰まった当たりが軽く柵越えしたのには大変驚きました!

プロに入っても大活躍で、アメリカでもそれなりの活躍で素晴らしいですよ。
そろそろ日本に帰ってきたらと思いますが、海外の生活に慣れると日本の村社会的環境に嫌気が差して日本に帰るのが嫌になる人も多いとか?
イチロー君もそんな雰囲気ですが、日本も悪くないですよ!
高校生の時の甲子園での全打席フォアボールとか、色々ありましたね!

野球界では、松井君の場合は、それほど嫌っている人はいないと思うし、最後は少しは日本に戻って野球を見せて欲しいですね!

私の子供は二年下で、子供と一緒にずっと野球を楽しんで来ましたから、同じ年代の松井君は何となく気になります。
アスリートも様々で、一線で活躍出来た人は十分に幸せですね!
将来はどこかで、監督をして下さい。
今は高校野球の監督でも出来る時代です。余生はそれも悪くないですよ!

取り敢えず、現役ですから野球が出来る環境を探さないといけませんね。
頑張れ松井秀喜!!