hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

アメリカは自国のエゴのゴリ押しには全く、認識が無い?

2018-01-20 07:58:34 | 日記
アメリカの言う事を聞いていると、自分達の主張が如何に身勝手な言い分で有るのか?が、全く理解出来ていないようです。

イランや北朝鮮や朝鮮半島の非核化は言うが、イスラエルの非核化には触れたことさえ無い。 経済面でも、相手国に譲歩を押し付けるが自国が譲歩するような内容は殆ど無い。

相手国の軍縮は主張するがアメリカは絶えず、軍拡である。軍事力は必ず、アメリカが一番でないと安心出来ないのであろう。

はっきり言って、馬鹿である。 馬鹿は、馬鹿と言われると怒ることしか出来ないし、省みることも知らないから、世界の国々も見て見ぬ振りである。

大戦後は、ずっと繰り返して来ました。そして、これからも暴走を続けて行くのでしょう!

ただ、いつかは改めなければ成らない時が来ます。時期が遅れれば遅れるほど、その苦難は大きなものに成るでしょう! 厳しい言い分をすれば所詮、ならず者の集団、それがアメリカです。

世界の各国から烏合して集まった愚連隊の築いた砂の城に過ぎません。 たかが百年足らずの繁栄の歴史です。

軍事力を鼓舞し世界を脅す、空威張りでしかありません。 世界の国々は見て見ぬ振りを続けるべきではないのですが、情けない連中しか居ませんから具体的な施策も無く、翻弄するばかりです。

このままに、大きな混乱が起きない事を願うしかないのでしょうか?

全豪オープン、15歳コスチュク選手の将来に期待!

2018-01-20 01:16:40 | 日記
ウクライナの選手ですが将来に期待します。 体格も良くて、美人です。ランクは521位とか?三回戦で同じウクライナの選手に負けましたが大いに期待出来そうです。

今のテニス界は、若い選手が凄いです。テニスばかりではないですが、フアンには楽しみが一杯です。

卓球、水泳、バドミントンと若い選手の活躍は清々しいばかりです。 女子のスキージャンプでもドイツ、ノルウェーと高梨さんも伊藤有希さんも21歳、23歳です。

スキージャンプの蔵王大会では沙羅さん、有希さん共に振るわず4位、5位に終わりました。ルンビュ選手には大きく離された印象です。

平昌オリンピック、東京オリンピックを間近に控えてスキージャンプは不安ですが、代わりにスピードスケートが凄いから何とかメダルは期待出来そうですね❗