hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

栃の心、おめでとう!

2018-01-28 15:59:16 | 日記
余り好きでない大相撲で、しかも春日野部屋だから尚、嫌いですが、栃の心についてはジョージアという国から来て怪我で苦労し、立ち直って頑張ったことは知っていたから、優勝出来て良かったと祝って上げたいと思います。

公益法人とか、国技とか虚飾に満ちた制度に支えられた組織は大嫌いですけど、関わる力士達には責任はありません。 組織や制度を悪用して腐敗させる人間が悪いのです。

栃の心は結婚して、幼い赤ちゃんが居るはずです。それに真摯に、真面目に取り組んでいる力士ですから、私の好き嫌いは別問題です。幕下まで落ちて立ち直るのは大変だったに違いありません。

汚い相撲協会や関係者は、こういう力士に恥じない組織に変わって欲しいですね!

プロコルフ、松山君、石川君!

2018-01-28 00:31:04 | 日記
いよいよ、全米はジーンズに入り、日本のゴルフも今年は変則のアジアでの開催から始まりました。

石川君は少しは変わったかと思ったが結局、今大会も予選落ちでした。 1日良いと如何にも、もう大丈夫のような表現で会見しては、予選落ちを繰り返す。

コメントの言葉の表現でプロというアスリートの意気込みが感じられる選手と、何となく自分に甘いタイプに分かれる気がします。

その点で松山君と石川君は対称的な会見のコメントをします。 アスリートとしての自覚と覚悟の違いでしょうね!

やはり自分には厳しく、冷静に判断出来ないと世界では通用しません。来週は、松山君の3連覇が掛かる大会もあります。この大会は、来週の為の準備の大会のような気もします。

だから、この大会は優勝争いまでは行かないでしょう! そして来週は、ギアーアップすると思います。 3連覇は難しい挑戦ですが、期待したいと思います。