hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

大リーグと全英女子ゴルフ!

2020-08-19 08:32:38 | 日記

日本の政財界の現状より遥かに健康的なアスリート達の世界です!

今日の午後には、全英女子ゴルフが始まります!今、BSで大リーグ・田中君が投げています!

大リーグのバッターは本当に凄いですね!田中君やダルビッシュ君の変化球を簡単に空振りしません。

確かに、コースや変化の予想は出来ますが、何せ150:㎞を超える投球で、変化球も140㎞くらいの球速です。

それだけの球を投げ続けるプロ野球選手達ですから、故障が出るのは当然でしょう!

それらの難関を乗り越える選手達の努力には感心します!

全英女子ゴルフには、日本から多くの選手が参加しますが、何と言っても渋野さんの結果が気に成りますね!

活躍して未だ、1年そこそこで、コロナ・ウィルスで変則な大会や練習です。その上に、ヒーローに成ってインタビューや催しで十分に練習が出来ていないのでは?

私が最も心配なのは、イギリスでの人気です!あの興奮場面が忘れられない人も多いでしょう!

あれ以上と言うのは無理かも知れませんが、少なくともファンをガッカリされるような結果に成らないことを願うばかりです。

無観客の大会と言うのが心配の一番大きな要素です!ファンの応援が活躍の原動力に成っている渋野さんです。

ゴルフファンや日本、イギリスのファンに、どれくらい応えてくれるのか?丸で、親に成った気分で応援しています!

皆で楽しみたいですね!


実質を超えた経済が世界を混乱させる!

2020-08-19 07:16:42 | 日記

経済が確かに人間の思考や想像から形成されるものであることに違いないのですが、だからといって幻想や妄想で拡大させ過ぎるのは、混乱や破綻を招く原因に成ります。

現在までの世界の経済を考えて見て下さい!大きい事は良いこと、経済の拡大が繁栄、発展の全てとばかりに膨張させて来ました。

世界の金融業界は今も尚、国債の増発やバブルの拡大だけが、コロナ・ウィルスを乗り越える道とばかりに突き進んでいます!

確かに、限りなく市場に流通する資金を学力させれば、金融業界だけは何とか耐えられるでしょう!

しかし、実態経済を遥かに超えた資金だけが世界に流通し続けることが果たして、人類の幸せに繋がるか?どうかは誰にも解りません!

為替や流通資金が重要な現在ですが、この構造は何処までも信用を前提に成り立っています。

即ち、実質を超えて数字だけで成り立つ経済です。世界が、コロナまま信用と言う幻想を信じ続けられるかどうかが問題です。

今回はのコロナ・ウィルスが教えてくれた不要・不急な人間の言動が世界に何処まで必要なのか?ということです!

世界の本の一部だけが潤い、多くの人民に苦痛と貧困をもたらす経済の構造です。

この構造は、あの古き時代の変形に過ぎないのではないでしょうか?

そうです!奴隷の時代が変貌したに過ぎないように思います。

一部の人間が自分さえ良ければ、それが最善なのでしょうか?それも又、一つの考え方?

私のように世界の出来るだけ多くの人が幸せに!なんてナンセンスですか?