hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

私が求める世界とは!

2019-11-26 09:48:22 | 日記

無理な望みかも知れません!

失うことを恐れることもなく、何ものを恐れる必要の無い社会です!

人間、何かを持てば失うことを恐れます。この恐れが人間の全ての恐れに繋がります。

私は自分の命さえ失うことを恐れたくないのです。この世に生を受け生ある限り、この生を満喫して行きたいのです。

世界の歴史を見る限り、この恐れから逃れる為に己の欲望に翻弄され自分を偽り、醜さをさらけ出して現代に至っています。

あの教皇を出迎えて舞い上がる民衆、民主主義を口走って荒れ狂う民衆を御覧なさい!

どちらも欺瞞、虚構の塊です。偽善に満ちたパフォーマンスで民衆を操り、煽動している姿にしか見えないのです。

確かに何も持たず、失うものを持たない人間の世界なんて有り得ないと考えるのが当然でしょう!

ですが、これが現実と宗教の歪みなのです!キリスト教では、この矛盾をひた隠して民衆の中に広めています。

仏教では諸行無常を教えています。南無阿弥陀仏のごとき、無であることを重視しています。

何も無ければ、失うことや死ぬことさえ、恐れることもない訳です。

私の望む、恐れることの無い世界は現実には無理な話ですが、それでも尚、私は何も持たず何も失わない自分を理想として生きています。

偽りの無い自分が大切なのです!


社会性を失っている現代人!

2019-11-25 10:43:17 | 日記

国や社会が在って人間が、そこに居住する。そういった社会システムにありながら現代人は、自己中心で自分の思いのままに生きたがる。

最近の香港を見てもイギリスの国民を見ても、この傾向は如実です。

ところが、この傾向にある人間には社会性が欠如しているから、この幻想から抜け出られないのです。

表面的には民主主義を掲げているから一見、正しいと見えてしまいます。そして群れを為すことを好む集団ですから動き出すと一時的に強烈です。

例えば最近起きた、児童誘拐事件でも犯人には誘拐の自覚も認識もありません。社会的や客観的な判断が出来ないから、自分の行為が犯罪に当たるかどうか解らないのでしょう!

この傾向は個人でも集団でも同じです。個人では小さな事件で終わりますが、集団で起こせば暴動に成ります。

中国の場合では香港と中国では余りにも体制が違います。香港の若者達は、香港は中国とは違うんだという認識でしょうが、中国という国を一方的に否定して、それが通ると思い込んでいるのです!

香港の住人は、いずれ香港の独立を言い出すでしょう!それで香港が独立出来るかと言えば簡単ではないのです。

台湾を見れば解るでしょう!中国が容易に認めるはずは無いし、アメリカに一時の勢いはありません。このような動きの裏にアメリカが居ることは常識です。

世界の流れは民主主義一辺倒ではなくなっています。イギリスも香港も、たたの空騒ぎに過ぎません。

イギリスの今を、ご覧なさい!その内、自分達の愚かさや哀れさに気付くことでしょう!

香港も同じです!烏合の衆の妄想です!


香港選挙の行方!

2019-11-25 03:42:58 | 日記

危うい民衆ですから一時的には、民衆の期待出来るような結果が出るかも知れませんが、ここでは、そこまでの話です。

香港が独立出来るはずは無いし、中国とは全く違った国に成るはずありません。

民衆は民主主義を勘違いしているんです。自由と言う考えについても誤解しています!

麻痺した頭では、民主主義の何たるか?なんて考えられないでしょう。

思い込まされて、刷り込まれて、それを自分の考えと勘違いしているのです。

もう一度、立ち止まって考え直す必要があります。人間が生まれながらに無限の自由を持ち合わせているのか?

国や社会に於ける自由とは、国や社会が認めてくれる自由なのです!

個人の中では、基本的に無限の自由や平等が存在していても、社会に於いては、限られた自由であり、平等です!

香港の足りない若者達は、まだ未だ学習が足りていません。単に躍らされ煽られて妄想、幻想しているのです。

天安門で、今回の香港で、何処まで学習出来るかは、彼らの力量の範囲です。決して実りある成果はありません!それは単に空回りしているからです。

残るは虚しさばかりでしょう!


渋野選手、昨日のゴルフで、また成長!

2019-11-25 03:02:24 | 日記

3日目の試合の後にブログした通りのゴルフをしてくれました。

相手の有ることですから、優勝出来るかどうかは解りませんが、もう一度、-5か-6のスコアを狙って出せることが重要でした。

その上に、悪条件の風の中で、あれだけスコアを伸ばせたのは立派でした。そして優勝まで付いて来たのです。

最終戦も、何処まで伸ばせるか解りませんが、兎も角、未まだ成長する選手だということは解りました。

一方、松山君の方は、悪天候で最終日は中止に成り、5打差のまもで終了しました。

年が開けての活躍を期待しましょう!彼の場合も、未だ成長出来る要素がありますし、最大の力を発揮すればメジャーも勝てます。

後は種目は違いますが、大坂なおみさんです。体を考えて無理はしない人のようです。また大きな試合に勝つ時が来るでしょう!

もう一度、渋野さんに戻りますが、4日間の大会で、-5、-2、-6、-6でした。

最高に、理想的なスコアでした。3日間、ハイスコアを出せばチャンスは必ず来ます。このような試合を、いくら多く作れるか?で成績が決まります。

私が期待して、何処で渋野さんが期待に応えてくれるかと思っていたら早速、結果を出してくれました。

数多くの試合をするのですから、いつもいつも頑張る必要はありません。ただ、チャンスがある限り頑張るしかないでしょう!

最終戦も頑張って下さい!


ナチス・ドイツにあるものと現代アメリカにあるもの!

2019-11-24 00:31:59 | 日記

この2つの群れに潜んでいるものは極めて似ています!

と言われて、その通りと感じる人は稀でしょう!妄想、幻想に溺れる群れには見えません!

今、世界で、どれ程に浮いているかを知る由も無いでしょう!それが人間であり国なのです。

アメリカに恐れを成し、アメリカを崇める道を選ぶ世界の国々!

ナチス・ドイツに翻弄されナチス・ドイツに振り回された多くの国々!日本も、そんな国の一つだったのです。

そこに対峙したアメリカやロシアが今、似た道を歩んでいます。

今、アメリカに対峙しているのは中国なのでしょうか?EUでしょうか?

アメリカに伴う国々は自国の安泰を願ってなのでしょうか?それともアメリカに恐れを感じての追従なのでしょうか?

それに対して、中国に寄り添う国々の選択は、あの時代の連合国に似た存在でしょうか?

あの時代の危ない状況が待ち受けています。危ない環境の渦に巻き込まれる国や、その国民は哀れなものです!

そこには、かつての懲りない日本があるのでしょうか?それとも賢明な判断が日本に出来るのでしょうか?

 


渋野選手、もう1日頑張れるでしょうか?

2019-11-23 23:55:39 | 日記

今後の活躍に期待出来るかどうかの分岐点です。偶然ではなく、もう1日ハイスコアを狙って結果を出せるか?に注目です。

優勝出来るか出来ないかは、大して問題ではありません。もう1日、-5か-6を狙って結果を出す力があることが重要です。

この-5や6を如何に確率良く出せるのか?狙って出せることが重要なのです!

4日間の大会なら、3日間このスコアを出せれば、-15以上のスコアに成ります。何処で試合をしても絶えず、このスコアを目指して出せるか?どうかです!

松山君も未だ、5打差ですから可能性はあります。そして狙えば出来る可能性があります。

この前、タイガーに挑んで力が及ばなかったけど、2位を確保しました。これを繰り返していればチャンスが来るのです!

渋野さんが、ここを頑張れる力があるのを見たいです。それ次第で来年の期待度が変わります。

楽しみに応援しましょう!


ゴ男女ルフの終盤戦!

2019-11-23 05:31:39 | 日記

女子ゴルフは後2試合です。渋野選手は初日、-5で2位のスタートでしたが、2日目は伸びず-2。

さて、決勝ラウンドのどちらかでスーパーラウンドを作れるでしょうか?

決勝ラウンドでは多分、-10が必要です。全英オープンは単に最善を尽くすことしか考えなかったと思います。

しかし、これからは目標の数字を決めて、その数字に至るには、どうすれば良いのか?自分で筋書きを書いて結果を出す必要があります。

一方、男子の松山君は初日-5で2日目のスタートでパー4を9打叩きました。大会では初めての大叩きでした。

結果、2日目は+4でしたがトータル-1で予選は通過しました。トップが-5で4打差ですから未だ、上位が狙えます。

世界の女子でも私が注目するアレクシス・トンプソン選手やキム・ヒョージュ選手も頑張っています。

体格に恵まれていて、小技の効くトンプソン選手に体格には恵まれてなくても絶えず安定した成績のキム・ヒョージュ選手!

緻密で着実に頑張る選手が私は好きです。キム・ヒョージュ選手は若い時から、ずっと同じパターンの試合運びですし、トンプソン選手は美人で、しかも謙虚な日本好きです!

日本とアメリカの、どちらのゴルフにも注目しています!


韓国のGSOMIA破棄、延長の行方!

2019-11-22 22:11:32 | 日記

丸でイギリスのEU脱退の結論伸ばしに似ています。

日本とは切れたいけどアメリカとの関係から切れるに切れられない事情と国内世論との間の捻れですね!

日本はEUの側と同じで、韓国側に"お好きにどうぞ"の構えです。アメリカも口では撤退するぞと言いながら撤退なんて出来ない国内事情やアジア情勢があります。

簡単に答えが出せないからグレーのままに先伸ばしが本音でしょう!

複雑こそメリットと言う現状が如実です。この状況は日本の国内も世界の情勢も同じです。

回りくどく容易に答えん出さない間は、継続審議として続く訳です。拉致問題、沖縄基地問題、北方領土問題と皆、同じです。

アメリカにとって、このアジアから軍隊を引き上げたりは絶対に出来ない現状です。

アメリカの国力を支えているのは、軍隊と金融が半々です。この関係の予算が維持されなければ、アメリカの国力は大幅に減退してしまいます。

この国家事情は今では、古い時代の遺物です。しかし、古いと言われても、この体質から抜け出ることが如何に難しいのか?を皆、解っています。

とは言え、時間が掛かっても流れが変わるのは間違いありません!

軍事も経済も新しい時代に入っています!この流れを止めることは不可能なのです!


果たして、韓国はGSOMIAから抜けるのか?

2019-11-22 00:55:29 | 日記

日米韓の関係を、どれだけ重視しているのか?アメリカとの関係が途絶えても韓国は持ち堪えられるなら日本との関係は切れても良いのだろう?

普通は今の韓国の状態なら、アメリカとの関係に亀裂は作れない。だから韓国がアメリカに盾を着くことは有るはずが無い。と考えるのが当然です。

少なくともアメリカは、そう考えているでしょう!だが、いつかはアメリカから離れたいと考えているのも間違いない事実です。

アジアの国々は皆、アメリカから、いつか切れたいのが本音です。

日本のようにアメリカのボチのままでは居たくないのが本心です。

韓国には今、それを決行する環境には無いでしょうから、22日中にはGSOMIAに残ると言う結論に達するに違いありません。

万に一つ、有るとすれば中国との間で話が出来上がっている場合でしょう。朝鮮半島が一つに成ることを中国の保証の下にアメリカ離れするのです。

この場合アメリカが、どう出るのか?の予測が難しいです。

東アジアから全面的に撤退するなんて考えてないでしょうから必ず何か事を起こすに違いありませんね!


全てにユルユルの日本の文化は何処から?

2019-11-21 05:50:28 | 日記

日本が、どんどん駄目に成る現状を皆さんは、どう見ているでしょうか?こんな事には殆ど無関心な日本人!

政財界から法曹界、教育界、医療界までユルユルです!そこには全て、利権が絡んでいます。

理性も節操も皆無な環境を悪意を盛って企んで作り上げられた虚構の世界です。

金儲けの為なら何でも許される環境が構築されている日本です。

このような風土に慣れ切った日本が人間の理性やプライドを取り返すことの難しさ!

それもメディアや報道まで丸め込んで国民を洗脳していますから、日本社会に社会性を取り戻すのは誠に難しいのです。

99%の国民の脳が麻痺させられています。例えば、法治国家て言いながら法を解釈する段階で解釈の範囲を最大限は拡げて適用する側の都合良く解釈する訳です。

それも都合良く勝手な論法で国民を丸め込み法をねじ曲げてまで、ゴリ押しするのです。

特に近年、立法化した法律や改正した法律は皆、権力者や支配者に都合良く制定されています。

建前は国の為、国民の為ですが中身は、権力者の側の都合です。個人情報保護法やマイナンバーの制度は誰の為?何の為?

教育けら医療まで金儲けが最優先され、オリンピック商売や文化まで金儲けが最優先です。

日本のグレーが、ここまで増えた原因がここに在ります。

法治国家を語りながら最大限に都合良く解釈する体制が出来上がっています。裁判所から検察庁まで同じ構図に成っています。

国全体が、ここまで染まっていては健全な社会に戻すのは容易ではありません。

皆さん、どうやって健全な社会を健全な日本を取り戻すつもりですか?

健全でなくても、自分さえ儲かれば良いのですか?それが人間だと自己誘導するのですか?

本当に人間の質が悪く成っている日本です!いつか奈落の底に堕ちますよ!