<2022.10.08>
私は散歩の時には、イヤホンマイクをして音楽を楽しんでいます。
イヤホンマイクでありがたいと思うのは、歳と共に耳が聞こえにくくなる中、普通の電話の時でも、相手の方の声がはっきりと聞き取れるので重宝しているわけです。
最近もう一つ、「このイヤホンマイクは重宝だな」と思った事があります。
それは『0120』で掛ける電話の待ち時間の時であります。
「大変お待たせしています、もうしばらくお待ちください・・・」、この言葉にもう『うんざり』・・・・、1~2分はまだしも、長くなると10分くらいも珍しくありません。
このような場合に、イヤホンマイクを付けておくと、受話器を持つこともなく両手が空いてますので、他の事が出来ます。
私は、この待ち時間中には主にはパソコンをいじくったり本を読んだり、他の事をするようにしています。
そうすることで、「うん、もう!」と腹を立てることもなくなりましたね。
これが、待ち合わせに時間がかかる『0120』から、気持ちを落ち着かせるための、私の対症療法ではあります。
早く『0120』のサービス向上(とにかく待たせない)を計って貰いたいものですが、残念ながら当分このやり方が続きそうですね。
<今年も咲いた「10月サクラ」・・・・運動公園にて」
<色付はじめた「メタセコイアの木」・・・・運動公園にて>