ちょっとした幸せ♪

ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!

白亜のサン・ジョルジョ・マッジョーレ

2015年08月25日 22時01分43秒 | イタリア'15

ヴァポレットに乗って辿り着いたのは、サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会

とっても素敵だと聞いて、最初の目的地になりました
たしかに美しい。

よだん「白亜」とは?と思い調べて見ると、
亜は白土という意味なんだとか。白亜で白壁。
しかし単に白ではなく、光り輝くイメージがあります。



入口から少々度肝を抜かれる。
なにやらアートイベントをやっていたようで。


サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会は、
サン・マルコ広場の対岸にあるサン・ジョルジョ・マッジョーレ島
という小さな島にあります。

中央にクーポラ(丸天井)のある幅広の三廊式








ちょうどリフト 日本語のところ

英語のところは、“only with elevator” リフトでだけ かな?
でもちょうどリフトがあった的でなんだか愛せる


というわけで、ちょうどリフトで鐘楼に上ると絶景





隣接する建物は元修道院で、現在は島の修復と文化事業を目的とする
ジョルジョ・チー二財団本部が置かれ、図書館、文書館、美術館があります。
1987年のG7(先進国首脳会議)の会場にもなったとか。






鐘楼なので鐘もあります。
元ハンドベルをやっていた身としては撮らなくては。
ハンドベルは教会の鐘を鳴らすための練習のものだったんですよ。


30分ごとに鳴るらしい。




側面にあるヨットハーバーのとこ




では、サン・ジョルジョ・マッジョーレを出発します。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋金魚虎ういろ

2015年08月25日 07時19分24秒 | おみやげ☆おみやげ

京都に帰省したはずなんですが、
なぜか名古屋金魚虎ういろ。

慌ただしくてサービスエリアでしか買えなかったのだそう。
そんなお時間無いのにお気遣いありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする