
トテ馬車
塩原温泉街を遊覧できるらしいです。
私はトテ馬車には乗らず、塩浜もの語り館へ行って与謝野晶子の展示を見たり、とて焼をいただいたりしました。

地下水を汲み上げているのか、通りの蛇口からは水が流しっぱなしになっていました。

宿のロビー

宿の夕食
松茸土瓶蒸し、落鮎菜種蒸し、黒毛和牛とゆめポークのお鍋となかなか豪華。
宿は前日になんとか取れたところが喫煙ルームだったりしたのですが、その他は問題なく過ごすことができました。順次リニューアルらしく、お部屋やお風呂などはまだ古い感じが残っていますが、まずまずでした。温泉はなんだかスベスベするようでいいお湯でしたよ。
朝食は写真を撮っていないのですが、バイキングで 千本松牛乳、御用邸卵 スクランブルエッグ&温泉卵、手作りジャム りんご 梨、那須高原ヨーグルト、手作りポテトサラダなどご当地のものもふんだんにあって美味しかったです。
【那須塩原別邸(旧 紀州鉄道 那須塩原ホテル)】
〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1115-2
TEL:0287-32-2110