![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/35/905f6c9c7e782be781ab3affd046b1a7.jpg)
源氏物語シリーズ第十九帖「薄雲」(雪明り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/edd43bcaeb793d1a62085520122d89b2.jpg?1601416866)
《截金硝子茶碗「朝顔」》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/99/ba9278ff76aadee14a05646f8fc75f9b.jpg?1601416866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/899f0ac8ff053102bbb1a3e1a642689f.jpg?1601416866)
《截金ガラス香合「無我」》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/24/b9898020848f7f386248cc35a1b97c79.jpg?1601416866)
「言の葉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/09/174273abe229eba0615a7f81a9ff75bf.jpg?1601416868)
《渦》
今回の展示でどれかひとつ好きなものはどれかと聞かれたら、この雪明りをあげるかもしれない。元々、雪花文様が好きなためかもあるかもしれないけど。
ガラスと截金(きりかね)の描く文様は、見ているだけで胸がすく気がします。
山本茜氏 截金ガラスの作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/edd43bcaeb793d1a62085520122d89b2.jpg?1601416866)
《截金硝子茶碗「朝顔」》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/99/ba9278ff76aadee14a05646f8fc75f9b.jpg?1601416866)
《截金硝子皿「花車」》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/899f0ac8ff053102bbb1a3e1a642689f.jpg?1601416866)
《截金ガラス香合「無我」》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/24/b9898020848f7f386248cc35a1b97c79.jpg?1601416866)
「言の葉」
言の葉というワードにも弱い。そしてこういう形で表現されるのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/09/174273abe229eba0615a7f81a9ff75bf.jpg?1601416868)
《渦》
ちょっとボケている写真も多くて申し訳なし。本物はよりクリアで美しいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます