
2014.4.5 続いて訪れたのが光則寺
長谷寺のすぐお隣にあります。
こちらの参道の桜が綺麗だった。
もう16時になろうかという時間でしたが、
その夕方ならではの射す光がまた桜を輝かせています。
境内に入ると光則寺の代名詞とも言える花海棠
こちらも見頃を迎えていました。
境内は夕闇につつまれつつあります。
8年前に訪れた時の方が、色がよく写せていたかな。
二輪草
そろそろ閉門の日没に近いでしょうか。
山吹も綺麗でしたよ。
花言葉は、気品・崇高
黄金色は山吹色
最後に見納めの参道の桜
【光則寺(こうそくじ)】
[住所]鎌倉市長谷3-9-7
[電話]0467-22-2077
[時間]日没まで
[料金]心付け100円
[アクセス]江ノ島電鉄長谷駅から徒歩7分
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます