ちょっとした幸せ♪

ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!

2日の鎌倉~終~自家焙煎珈琲ヲガタ

2010年01月06日 23時59分59秒 | 鎌倉・湘南

食べ物の記事ばかり続いていますが、MARIA CAFEの後すぐに入ったわけではないですよ

まずは鎌倉Maker'sShirtへ。
前日にも通り掛かったものの、すでにCLOSEしていたのです
春らしい一着を買いました

その後は小町通りへ。思った通り、すごい人でした。小町も新しいお店が増えましたねえ。
お年賀に井上蒲鉾店で詰め合わせを作ってもらいました
こちらの梅花はんぺんが好きです


そんなこんなで小町をうろうろ通り抜け、鎌倉駅の裏手に出てお茶タイムです
そうは言ってもたいして歩いていないので、お腹はまったく空いてなかったのですが、
どうしても美味しそうだった“濃厚チーズケーキ”を友人と半分こしました
その名に違わぬ濃厚な味で、おいしかったです。

これで2日の鎌倉詣では終了♪
今年もいいお正月が迎えられました



自家焙煎珈琲 ヲガタ
[住所]神奈川県鎌倉市御成町11-3 2F
[電話]0467-23-7218
[アクセス]鎌倉駅西口・駅前徒歩20秒
*ヲガタブレンド¥600 濃厚チーズケーキ¥400
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日の鎌倉 MARIA CAFE

2010年01月05日 23時59分59秒 | 鎌倉・湘南
ふたつのお参りを終えたところで、お昼に
MARIA CAFEへ。


こちらはサンドウィッチがメインのお店です。
私が選んだのはクラブハウスサンド
パンが軽く焼いてあって、中はチキンと野菜がはさんであります。


冷えきった身体に温かいサンドウィッチとコーヒーが嬉しかったです


*オープンテラスがあり、わんちゃん連れでも来られます*


MARIA CAFE
[住所] 鎌倉市雪ノ下3-4-24
[電話] 0467-23-2301
[営業時間]10:00~19:00(ラストオーダー)
[定休日]水曜日
[アクセス]鎌倉駅東口より徒歩15分、京急バス大塔宮行 大学前からすぐ
*サンドセット¥1,450
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉宮で正式参拝

2010年01月04日 23時59分59秒 | 鎌倉・湘南
鎌倉宮へも行きました。

こちらは素敵な宮司さんがいらして、正式参拝の時にしてくださるお話がまた素敵なのです

今年は二礼二拍手一礼のお話。
最後の一礼が神様への感謝。
では、最初の二礼はというと一礼が自然への感謝、二礼は人の世の中への感謝、そして二拍手で神様へ知らせて一礼で神様へ感謝。
…やはり宮司さんから直接聞かなければ、なかなか良さは伝わりませんが、
私なりに要約すると“常に感謝の気持ちを持って和をもって貴しとなす日本人の心を大切に”という感じでしょうか。

こちらも、いいお参りができました


*写真左のスロープ。足の悪い方もお参りできるようにと昨年2009年8月に出来たそうです。例年、正式参拝の列は鳥居から本殿へ真っ直ぐ並びますが、今年はこのスロープに並びました。ちなみに待ち時間は20分ぐらい。一度に約200人ほどが入ります。*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日は15分

2010年01月03日 23時59分59秒 | 鎌倉・湘南



2日の鶴岡八幡宮もすごい人出でしたが、
参拝は見た目よりスムーズで並び始めから本殿へ上がれるまで約15分、ロープ規制4回ぐらいでした。


不況の年は初詣の人出が増えるらしい。
年越しを旅先ではなく自宅で過ごす人が増えるからか、
はたまたもう神におすがりするしかないからか‥

今年も慎ましやかに過ごせたらと思います(*^_ ’)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年 元旦の1日

2010年01月02日 19時36分34秒 | 鎌倉・湘南


あらためまして、新年明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします

トップの写真は初日の出ですが、今年はもっと早起きして月食も見ました
部分月食ということでしたが、3:50から4:22のピークまで見ていたら、
なかなかはっきり見えて大満足でした


月食、初日の出と続けて見たため、初詣に出掛けたのは午後でした。
13:30の二の鳥居


毎年恒例の山中材木店の干支が描かれた材木
縁起物として人気が高く、すでに買い手が決まっているとのこと



以前、ポロラルフローレンだったこの建物。
秋には閉店して空いていたのですが、三井住友銀行になっていました
旧い銀行はこんな建物だったりしますよね。現代またこの雰囲気が素敵です


並び初めの列も例年より長いような。


今年は思うところあって、ご祈祷をしました。
ご祈祷申込用紙を書いて、受け付けしてもらって、並んで、
本殿への階段を登れたのは14:40でした。振り返るとすごい人!!!


受け付けに並んでからご祈祷が終わるまで約2時間かかりました。
終わった頃にはこんなに暗くなってしまった。
良いお参りができました


今後の天体ショー情報
今年はあと2回月食が見られます。6/2612/21
1/4はしぶんぎ座流星群がピークになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日の初!? 詣

2010年01月02日 11時22分09秒 | 季節を楽しむ・歳時記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましておめでとうございます!

2010年01月01日 13時47分17秒 | 季節を楽しむ・歳時記
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする