ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

ホームページの更新その3

2019-06-16 10:39:10 | PC

時折、某ホームページの更新する。

 

先日、更新すべく、ログインを試みた。

2月頃に更新していて、3か月ぶりの更新。

 

なのだが、エラーになってしまって先に進めない。

 

ログイン方法が変更になっているが、「パスワードかメアドが違う」となってしまう。

 

堂々巡り。

 

脳みそが疲れてくる。

一度、ログインを断念する。

 

そんなことを何回か繰り返した。

 

何度か試していくうちに、別のサイトになってしまった。

「あれー?」

 

いつしか、堂々巡り状態に。

 

うーーーーーー。

ネットで検索したり、じっくりワードをたたく。

 

「あれ?」

何十回と試みていたログインが、今日は久しぶりにできた。

いそいそと、更新。

 

今までの悪夢は、消えたのか。

 

また、しばらくして、ログインしようとすると、また堂々巡りを繰り返すのか。

まぁ、今回は更新することができたので、良しとしよう。

やれやれ・・・・・・・。

 


留置17日間「まるで介護」76歳、車椅子の万引容疑者

2019-06-16 07:44:27 | ニュース

留置17日間「まるで介護」 76歳、車椅子の万引容疑者

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

車椅子に乗った76歳のおじいちゃんを、体格のいい男が3人がかりで階段の上げ下げをする。脳梗塞を患い、足はほとんど動かすことができない。おむつを着け、トイレも入浴も男たちに“介助”をされていた。

 ここは介護施設ではなく、福岡市南区の福岡南署。おじいちゃんは5月5日、スーパーでの万引容疑で現行犯逮捕された。世話係は署留置管理課の警察官だ。

 


元気の良い、高齢者は、増えている。

介護を要する、者も、増えている。