ハクチョウが車道を占拠、30分渋滞警官も翻弄された 2020-11-20 12:16:39 | ニュース ハクチョウが車道を占拠、30分渋滞 警官も翻弄された2020/11/20 09:28(朝日新聞デジタル) 19日午後5時ごろ、松江市魚町の大橋川にかかる宍道湖大橋にコブハクチョウ1羽が現れ、片側2車線の車道を「占拠」した。仕事帰りの車で混み出す時間帯で、約30分渋滞した。その後も歩道を歩いて行ったり来たり。駆けつけた警察官や松江市職員らを約1時間にわたって翻弄(ほんろう)し、目と鼻の先の宍道湖へと飛び立った。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi_region/region/asahi_region-ASNCM72SDNCMPTIB00J
バリウム誤嚥、73歳女性に後遺症救急搬送されず、夫「真相調べて」 2020-11-20 12:15:22 | ニュース バリウム誤嚥、73歳女性に後遺症 救急搬送されず、夫「真相調べて」2020/11/20 06:00(西日本新聞) 福岡市から業務委託を受けた公益財団法人「福岡県すこやか健康事業団」(現・ふくおか公衆衛生推進機構)が2015年に実施した胃がん検診で、同市西区の女性=当時(73)=が飲んだバリウムが誤って肺に多量に流入した際、救急搬送されず、肺から取り除けなくなっていたことが分かった。女性は重い後遺症を患い、今年夏に死亡。事業団側は「対応は適切だった」としているが、女性の夫は「きちんとした対応を取っていれば、バリウムは除去できたのではないか」と不信感を募らせている。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/nation/nishinippon-1000665905
「今度こそ持たない」「緊急事態出さないで」都警戒レベル上げで繁華街悲鳴 2020-11-20 12:13:42 | ニュース 「今度こそ持たない」「緊急事態出さないで」 都警戒レベル上げで繁華街悲鳴2020/11/19 20:51(毎日新聞) 東京都の警戒レベル引き上げを受け、都内の繁華街や観光地では先行きの見えない不安やさらなる客数減を懸念する声が聞かれた。 新橋の居酒屋「根室食堂」。19日夕方、店内のテレビでは小池百合子都知事が注意を呼びかける様子を伝えるニュース番組が流れていた。同店を経営する平山徳治さん(48)は「今日は4人の予約が1組だけ。『なるべく広い席で1時間』と言われた。先が見えない」と表情を曇らせる。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20201119k0000m040296000c
術後に乳児死亡、遺族側と調停成立へさいたま市立病院 2020-11-20 12:12:39 | ニュース 術後に乳児死亡、遺族側と調停成立へ さいたま市立病院2020/11/20 09:14(朝日新聞) さいたま市立病院(緑区)で2012年、生後5カ月だった川口市の男児が鼠径(そけい)ヘルニア(脱腸)の手術直後に死亡した医療事故があり、さいたま市は19日、遺族側と調停成立のための損害賠償金700万円を支払う議案を25日開会の市議会12月定例会に提案することを明らかにした。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASNCN30NPNCMUTNB012
感染者、2週間で倍増…「見えにくいクラスター」で感染拡大か 2020-11-20 12:10:46 | ニュース 感染者、2週間で倍増…「見えにくいクラスター」で感染拡大か2020/11/20 07:35 新型コロナウイルス対策を検討する厚生労働省の助言機関は19日、全国の感染状況について「新規の感染者が2週間で2倍を超える伸びとなり、過去最多の水準となっている」との見解をまとめた。このまま放置すれば、急速な感染拡大に至る可能性があるとした。北海道の一部の地域では接触機会の削減・行動制限などの強い対策が求められる状況と考えられ、東京、大阪、愛知も同様の状態に近づきつつあると強調した。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20201120-567-OYT1T50000
「涙のような雨が降る」 2020-11-20 11:58:31 | 日記 「涙のような雨が降る」赤川次郎 / 著 お前は今日から川中歩美だ??少年院を出たその日から、私は財閥令嬢の身代わりとなった。本物の歩美はどこにいるのか? 陰謀が渦巻く中、真相をつきとめようと試みた少女が見たものとは。書籍分類:文庫価格:600円(税別)ISBN:4344400216判型:文庫Cコード:0193「感想は」と聞かれたら、・・・・・「ウーン、・・・・・」
首相と公明代表、マスク昼食宣言通りに早速実践 2020-11-20 09:54:45 | ニュース 首相と公明代表、マスク昼食 宣言通りに早速実践2020/11/19 18:57 菅義偉首相は19日、公明党の山口那津男代表と官邸で昼食を共にした際、会話中にマスクを着ける「マスク会食」を早速実践した。昼食に先立ち、新型コロナウイルス感染拡大防止のため「私も、きょうから徹底したい」と宣言していた。 昼食にはキンメダイの煮付けのほか、両氏の郷里の名物、漬物「いぶりがっこ」と納豆が並んだ。山口氏は会食後、記者団に「いささか面倒な面もあるが、こういう取り組みが大事だと改めて感じた」と述べた。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2020111901001884
うちのかわいい愛猫を“ネコ神様”にできちゃう!衝撃のダンボールハウス「ネコ神社ハウス」が… 2020-11-20 07:57:35 | ニュース うちのかわいい愛猫を“ネコ神様”にできちゃう!衝撃のダンボールハウス「ネコ神社ハウス」が話題2020/11/19 19:05(まいどなニュース)かわいいかわいいお家の猫ちゃん。かわいすぎて…もう神様みたい。毎日拝んでいたいし、素敵におまつりできないかしら…と思い悩んでいたら、とんでもないものがクラウドファンディングになっていました。ダンボールでつくった「ネコ神社ハウス」です。こんなのあったら、本当にうちの猫がリアルに神様!招き猫!になっちゃうじゃない!どうしよう…SNSでもただいま話題沸騰中です!gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/maidonanews/trend/maidonanews-13942191
病院に行くタイミングは...?医師・鎌田實さんにお聞きした「コロナ対策のいま」 2020-11-20 07:54:56 | ニュース 病院に行くタイミングは...? 医師・鎌田實さんにお聞きした「コロナ対策のいま」2020/11/19 07:252020年1月、日本で新型コロナウイルス感染症の1例目が発表されて以来、私たちの生活は大きく変わりました。家にこもり、黙って食べ、人に触れない...そんな味気ない日々がもう1年近くも続き、疲れ果てた人も多いでしょう。そこで医師で作家の鎌田實先生に「コロナ対策のいま」をお聞きしました。●日本はなぜ被害が少ないのですか?日本人の衛生観念、清潔好きなところが感染拡大を食い止めていると思います。まずはコロナ感染拡大前から続けてきた手洗い、風邪のときのマスクの着用、家の中で靴を脱ぐ、掃除好き、などが考えられます。さらにあいさつ時に握手、ハグ、キスなどではなく、会釈と笑顔で触れ合わずに済ます習慣、諸外国と比べて大声で話す人が少ないことなども影響していると思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichigahakken/life/mainichigahakken-012038
「コロナ感染拡大速度増、厳しい状況」=北海道は行動制限など必要―厚労省助言組織 2020-11-20 07:53:38 | ニュース 「コロナ感染拡大速度増、厳しい状況」=北海道は行動制限など必要―厚労省助言組織2020/11/19 23:37 新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」(座長・脇田隆字国立感染症研究所長)の会合が19日午後、同省で開かれ、「感染拡大のスピードが増しており、このまま放置すればさらに急速な感染拡大に至る可能性がある。厳しい状況が続いている」との見解を公表した。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-201119X232
飲み会独自ルール広がる事前報告・時間や人数を制限… 2020-11-20 07:52:00 | ニュース 飲み会独自ルール広がる 事前報告・時間や人数を制限…2020/11/19 18:58(朝日新聞) 新型コロナウイルスの感染拡大が勢いを増す中、官公庁や民間企業などで独自の「飲み会ルール」を設ける動きが広がっている。菅義偉首相は「静かなマスク会食」を求めているが、それぞれどんなルールを設定しているのか。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASNCM621BNCMPTIL02B
企業9割、忘年会せず=コロナ再拡大、奈良最多―商工リサーチ 2020-11-20 07:13:10 | ニュース 企業9割、忘年会せず=コロナ再拡大、奈良最多―商工リサーチ2020/11/19 20:38 東京商工リサーチが19日発表した調査によると、年末年始の忘年会や新年会を開催しないと答えた企業は全体の87.8%に上った。都道府県別で割合が最も高かったのは奈良の96.0%、次いで北海道の93.0%だった。新型コロナウイルスの感染再拡大が深刻化する中、企業の防衛意識が高まりを見せる一方、書き入れ時と期待していた飲食業者にとっては厳しい冬になりそうだ。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-201119X251