北海道・占冠のホテルで集団感染釧路の病院も 2021-03-07 23:17:05 | ニュース 北海道・占冠のホテルで集団感染 釧路の病院も2021/03/07 21:24 北海道は7日、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が新たに占冠(しむかっぷ)村のホテルと釧路市の「釧路孝仁会記念病院」の計2カ所で発生したと発表した。ホテルでクラスターが発生したのは道内で初めて。 道によると、占冠村のホテルの感染者はいずれも従業員の20〜40代計8人で、利用客と接する機会のある仕事に従事していた。このホテルでは感染防止策がとられているという。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-lif2103070033
2年間、仕事ナシで「社内失業」病気から復職した男性を襲った苦しみ、対応法は? 2021-03-07 23:16:06 | ニュース 2年間、仕事ナシで「社内失業」 病気から復職した男性を襲った苦しみ、対応法は?2021/03/07 10:08「社内失業中」という男性が「病気が治ったのに仕事を十分にさせてもらえない」、と弁護士ドットコムに質問を寄せました。相談者は、2年前に上司と仕事のストレスで鬱病で1カ月入院。復職すると「病気を治すために」という理由で、追い出し部屋のような個室に異動になってしまったようです。その後病気が寛解し、元の部署に戻りましたが「約2年間もほとんど仕事をさせてもらえなかった」と言います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/bengoshi/bizskills/bengoshi-topics-12561
菅内閣の支持率上昇、48%に…読売世論調査 2021-03-07 23:13:49 | ニュース 菅内閣の支持率上昇、48%に…読売世論調査2021/03/07 22:00 読売新聞社が5〜7日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率は48%となり、前回(2月5〜7日調査)の39%から9ポイント上昇した。不支持は42%(前回44%)だった。支持が不支持を上回るのは、昨年12月26〜27日の調査以来。前回調査の時点と比べ、新型コロナの新規感染者数が減少し、感染状況が落ち着いていることを反映したとみられる。 政党支持率は自民党40%(前回37%)、立憲民主党6%(同5%)などの順で、無党派層は42%(同42%)だった。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20210307-567-OYT1T50192
コロナ経口治療薬、治験でウイルス量低減効果独メルク 2021-03-07 21:23:57 | ニュース コロナ経口治療薬、治験でウイルス量低減効果 独メルク2021/03/07 20:00(AFPBB News)【AFP=時事】独製薬大手メルクと米バイオ医薬品企業リッジバック・バイオセラピューティクスは6日、共同開発する新型コロナウイルス感染症の経口治療薬の臨床試験(治験)で、患者の体内のウイルス量を減らす効果が示されたと発表した。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3335353
コロナ感染急増のチェコ、患者の国外移送検討医療崩壊の恐れ 2021-03-07 21:21:46 | ニュース コロナ感染急増のチェコ、患者の国外移送検討 医療崩壊の恐れ2021/03/07 16:28(AFPBB News)【AFP=時事】新型コロナウイルス感染者と死者が急増しているチェコで、医療崩壊を回避するため患者を国外に転院させる可能性が出ていることが分かった。保健相が5日、明らかにした。 ヤン・ブラトニー保健相は報道陣に対し、ドイツ、ポーランド、スイスと連絡を取っており、数十床を提供するとの返答があったと述べた。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3335337
全国で新たに1065人感染確認東京、2カ月ぶり死者発表なし 2021-03-07 21:20:27 | ニュース 全国で新たに1065人感染確認 東京、2カ月ぶり死者発表なし2021/03/07 19:45 新型コロナウイルスの感染者は7日、全国で新たに1065人が確認された。死者は25人増え8276人となった。重症者は前日比2人減の373人だった。 東京都では新たに237人の感染が確認されたが、1月2日以来約2カ月ぶりに死者の発表はなかった。また神奈川県でも昨年12月28日以来で死者の発表がなかった。【まとめ・川崎桂吾】gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20210307k0000m040161000c
カピバラ入りそうで入らない?温泉の贈り物、思わぬ結果 2021-03-07 19:08:32 | ニュース カピバラ入りそうで入らない?温泉の贈り物、思わぬ結果2021/03/07 10:00(朝日新聞デジタル) 愛媛県立とべ動物園(砥部町)で6日、カピバラに温泉をプレゼントするイベントがあった。松山市の温泉施設「喜助の湯」が協力し、地下約1700メートルからくみ上げた46度の源泉を、飼育スペースにある岩風呂に注いだ。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi_region/region/asahi_region-ASP3676YFP36PTLC00B
「やめろ、やめろ」未明に争う声刺されて病院に搬送された男性が死亡静岡・三島市 2021-03-07 18:29:42 | ニュース 「やめろ、やめろ」未明に争う声 刺されて病院に搬送された男性が死亡 静岡・三島市2021/03/07 17:04けさ早く、静岡県三島市で体を刺されて病院に搬送された男性が死亡した。付近の住民は男性同士が争っている声を聞いていた。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-8649153
上沼恵美子無礼な銀行員に怒り心頭“仕返し”は「すごい金額でございました」 2021-03-07 18:26:33 | ニュース 上沼恵美子 無礼な銀行員に怒り心頭 “仕返し”は「すごい金額でございました」2021/03/07 14:23上沼恵美子(スポニチアネックス) タレント上沼恵美子(65)が、7日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」(日曜前11・40)に出演し、サインをめぐる過去の経験を明かした。 番組では、芸能人のファンクラブ事情について伝え、出演者がファンとのエピソードを披露。落語家・月亭方正(53)は、2人連れの女性の1人から写真撮影を求められたが、もう1人は興味がなかったのか、一貫して撮影を拒んだことがあったという。「フィルムやったらフィルムがもったいないとか、まだ分かるけど、今は消せばいい。それを頑なに『嫌』って。何のプライドなん?」と語気を強めた。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20210307-0182
石川、99日ぶりに感染者ゼロ新型コロナ 2021-03-07 18:21:08 | ニュース 石川、99日ぶりに感染者ゼロ 新型コロナ2021/03/07 14:45 石川県は7日、同日朝までに新型コロナウイルスの検査83件を行い、すべて陰性だったと発表した。県内の感染者ゼロは昨年11月28日以来、99日ぶりとなる。 7日現在、県内で治療中の患者は64人。うち重症者は5人となっている。 県は、県内の新型コロナウイルス感染状況が落ち着いてきているとして、7日、金沢市片町地区の飲食店に対する営業時間の時短要請を予定通りに終了する。一方で、発出中の「『飲食』『若者』感染拡大特別警報」は当面の間、継続する。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/hokkoku/region/hokkoku-20210307144250
住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々 2021-03-07 18:19:39 | ニュース 住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々2021/03/07 15:23(読売新聞) 高知県奈半利なはり町で、ふるさと納税制度を巡る汚職事件が発覚してから今月で1年となる。町職員が返礼品業者などから受け取ったとされる賄賂は総額1億円近くに上り、国に虚偽の報告をしていたことも判明して町は制度から除外された。全国屈指の寄付を集め、<バブル>に沸いた町はひっそりと静まりかえっている。(大家広之)gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20210307-567-OYT1T50121
神奈川県黒岩知事、生放送で暴露した小池都知事への不信感「信頼関係、薄れます…こういうのは… 2021-03-07 18:17:52 | ニュース 神奈川県黒岩知事、生放送で暴露した小池都知事への不信感「信頼関係、薄れます…こういうのは、ダメだ」2021/03/07 08:48(スポーツ報知) 神奈川県の黒岩祐治知事が7日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・午前7時半)にリモート生出演した。 番組では、菅義偉首相が5日に首都圏1都3県に緊急事態宣言を今月21日まで再延長することを表明したことを特集した。その中で今回の決断に至る過程を伝えた。番組の報道では、東京都の小池百合子知事が2日に記者団へ7日の解除に懸念を示し、3日に1都3県の知事が非公式の協議で延長を要請することが伝えられた。こうした中、菅首相が知事からの要請を受ける前に3日夕方に官邸での延長する方針を示し、5日の表明となった。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/hochi/politics/hochi-20210307-OHT1T50046
震災直後、たらい風呂の中にいた赤ちゃん 会いに行った 2021-03-07 11:25:31 | ニュース 朝日新聞デジタル震災直後、たらい風呂の中にいた赤ちゃん 会いに行った藤谷和広2021年2月17日 14時56分 東日本大震災からまもなく10年。震災直後の避難所で、たらいのお風呂に入れてもらっていた赤ちゃんを、再び訪ねました。 妹と弟が走り回って遊ぶなか、1人黙々と読書をする。小説、マンガ、絵本、何でも読む。避難所でたらいのお風呂に入っていた赤ちゃんは、本好きな少女に成長していた。 岩手県山田町の坂本美紗さん(10)は、東日本大震災があったとき、生後7カ月だった。自宅も兼ねていた理容店が津波で流され、避難所になっていた高校の体育館で約3カ月過ごした。周りに赤ちゃんはほとんどいなかったため、お年寄りにかわいがられた。母の法子さん(38)は「誰が抱っこしても、ぐずることはなかった」と振り返る。https://www.asahi.com/articles/ASP2J75LZP2JULUC029.html?ref=goonews
刺された男性が病院に搬送、死亡殺人事件で捜査静岡 2021-03-07 11:21:53 | ニュース 刺された男性が病院に搬送、死亡 殺人事件で捜査 静岡2021/03/07 09:55(朝日新聞) 7日午前5時40分ごろ、静岡県三島市緑町の三島中央病院から「刺された者が搬送されてきた」と110番通報があった。静岡県警によると、搬送されたのは30代くらいの男性で、約50分後に死亡が確認された。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASP3735KMP37UTPB001
ドイツで日本人ら反原発デモ作家の多和田さん「即時停止を」 2021-03-07 11:16:01 | ニュース ドイツで日本人ら反原発デモ 作家の多和田さん「即時停止を」2021/03/07 08:38(共同通信) 【ベルリン共同】ドイツの首都ベルリン在住でノーベル文学賞候補として注目される作家、多和田葉子さん(60)が6日、東京電力福島第1原発事故から10年を迎えるのを前にベルリンで開かれた反原発デモでスピーチし、各国は原発の運転を「即時停止しなければならない」と訴えた。原発事故の影響は長年続くと危険性を指摘した。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2021030701000969