ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

2021年「貯金」最新事情:社会人の7割超が貯金中、しかし額面は「50万円未満」が最多【…

2021-03-16 20:26:03 | ニュース
2021年「貯金」最新事情:社会人の7割超が貯金中、しかし額面は「50万円未満」が最多【LINEリサーチ調べ】
2021/03/16 16:00

(Web担当者Forum)
コロナ禍のご時世では、貯金・節約だけでおカネは増えない? 資産運用/投資を考える人が増加。

LINEの調査サービス「LINEリサーチ」は、全国の15〜69歳男女約56万人を対象に「貯金と資産形成」について調査した結果を発表した。調査時期は2020年12月21日〜12月25日で、有効回答からランダム抽出した4万8,648人が対象。2019年12月に実施した同種調査との比較を行っている。





文在寅氏の支持率低下、直撃した「一大スキャンダル」…公営企業職員の土地投機疑惑

2021-03-16 19:25:04 | ニュース
文在寅氏の支持率低下、直撃した「一大スキャンダル」…公営企業職員の土地投機疑惑
2021/03/16 11:10

(読売新聞)
 【ソウル=上杉洋司】高騰する不動産価格が社会問題化している韓国で、宅地開発を担う公営企業職員が、値上がりが見込まれる土地を不正に購入していた疑惑が発覚し、文在寅ムンジェイン政権と与党を直撃する一大スキャンダルとなっている。来年3月の大統領選を占う4月7日のソウル市長選への影響も避けられない状況だ。


日米2プラス2、中国を名指し批判「国際社会に課題を提起」

2021-03-16 19:23:34 | ニュース
日米2プラス2、中国を名指し批判 「国際社会に課題を提起」
2021/03/16 17:08

(毎日新聞)
 日米両政府は16日、外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)を東京都内で開いた。両政府は会談後に発表した共同文書で、中国を名指しして「既存の国際秩序と合致しない行動は日米同盟、国際社会に課題を提起している」と批判。中国海警法に対しては「深刻な懸念」を表明した。


中小機械要素メーカーのつくる、忍者のような“車輪”世界が注目するようになったワケ

2021-03-16 08:44:21 | ニュース
中小機械要素メーカーのつくる、忍者のような“車輪” 世界が注目するようになったワケ
2021/03/16 06:01

(ニュースイッチ)
幾何学的なデザインの車輪「ニンジャホイール」。縦方向だけでなく、方向転換することなくその場から横方向に移動できる特徴を持ち、物流、製造業、医療・介護など幅広い分野から注目されている。同製品は「2020年度 グッドデザイン・ベスト100」に加え、「グッドフォーカス賞[技術・伝承デザイン] 中小企業庁長官賞」を受賞。BtoB製品を作る中小製造業ながら、グッドデザイン賞に応募した狙いを聞いた。(昆梓紗)


日テレに原因究明申し入れ不適切表現でアイヌ協会

2021-03-16 08:43:00 | ニュース
日テレに原因究明申し入れ 不適切表現でアイヌ協会
2021/03/15 21:30

(朝日新聞)
 日本テレビの情報番組「スッキリ!」で、アイヌ民族を傷つける不適切な表現があった問題で、北海道アイヌ協会は15日、日本テレビに原因究明を求める申し入れをしたと明らかにした。


日産高級車で故障多発=中国国営テレビが報道

2021-03-16 07:20:07 | ニュース
日産高級車で故障多発=中国国営テレビが報道
2021/03/16 05:22
 【北京時事】中国国営中央テレビは15日、同日の「世界消費者権利デー」に合わせて放送した番組で、日産自動車の高級車「インフィニティ」について、変速機の故障が多発していると報じた。中国市場での販売に影響が及ぶ可能性もある。
 問題が起きているとされる車種はスポーツ用多目的車(SUV)の「QX60」で、アクセルの故障や車両の異音などが報告されているという。日産は変速機の交換で対応しているものの、2〜3回交換しても解決しないケースもあり、同テレビは「根本的な解決になっていない」と批判。また修理に際して、口外しないよう求められた人がいることも問題視した。


公園トイレに小学生が一時閉じ込め豊島区

2021-03-16 07:16:43 | ニュース
公園トイレに小学生が一時閉じ込め 豊島区
2021/03/15 23:40
14日午後、東京・豊島区で公園にあるトイレに小学生が一時閉じ込められる事故があったことがわかりました。いたずら防止のために決まった時間に扉を施錠する事業者が、中に人がいるかを確認せずに、施錠していたということです。

豊島区によりますと、14日午後5時ごろ、公園内に設置されているトイレを利用していた小学校低学年の児童が、15分ほど中に閉じ込められました。このトイレは、夜間のいたずら防止のために毎日、午後5時から6時の間に区から委託を受けた事業者が扉を施錠することになっていて、14日も施錠作業が行われましたが、その際、作業員が中に人がいないか声掛けなどの確認作業をせずに施錠をしたため、児童が中に閉じ込められたということです。