ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

大学の部活でクラスター、計16人感染…寮の会食でもマスク着用せず

2021-03-20 18:29:28 | ニュース
大学の部活でクラスター、計16人感染…寮の会食でもマスク着用せず
2021/03/20 14:35
 栃木県と宇都宮市は19日、新たに36人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。また、県は県内43例目のクラスター(感染集団)の発生も発表。県内の累計感染者数は4390人。
 発表によると、新たなクラスターは小山市内の大学の部活動で発生。これまでに部員14人、学生コーチ1人、家族・知人1人の計16人の感染が判明。寮での会食や部活動中のマスクの未着用が原因とみられる。
 新規感染者は小山市17人、栃木市10人、宇都宮、日光市各3人、下野市2人、足利市1人。


「『美人は得だ』はなぜ問題なのか」わからない人にどう説明したらいいか

2021-03-20 18:27:54 | ニュース
「『美人は得だ』はなぜ問題なのか」わからない人にどう説明したらいいか
2021/03/20 11:15

(プレジデントオンライン)
PRESIDENT Online 掲載
「やっぱり美人だと得だよね」という言葉は、なぜ問題なのでしょうか。社会学者の森山至貴さんが、こうした性別や見た目を本人の資質に直結させてしまうことの問題点を解説します——。
※本稿は、森山至貴『10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」』(WAVE出版)の一部を再編集したものです。


コロナ患者1人、4分ごとにICU入り変異株猛威の仏

2021-03-20 18:26:15 | ニュース
コロナ患者1人、4分ごとにICU入り 変異株猛威の仏
2021/03/20 16:30

(CNN.co.jp)
(CNN) 新型コロナウイルスの変異株が猛威を振るっているフランスのカステックス首相は20日までに、第3波の到来がより鮮明になりつつあるとして現段階で感染者の1人が4分ごとに集中治療室(ICU)に運ばれている計算になっているとの危機感を表明した。


「コロナ対策宣言店」のキャバクラ、クラスター発生…マスク外した接客が常習化

2021-03-20 18:24:20 | ニュース
「コロナ対策宣言店」のキャバクラ、クラスター発生…マスク外した接客が常習化
2021/03/20 16:08
 山形県と山形市は19日、新型コロナウイルスに20〜90歳代の男女18人が感染したと発表した。2日連続の2桁で、山形市内ではクラスター(感染集団)が発生し、急増した。3月に入り、感染が広がる隣の宮城県と行き来していた新規感染者が目立っており、県は往来を控えるよう呼びかけている。
 宮城県は17日に過去最多107人の感染を発表し、18日に独自の緊急事態宣言を出した。本県は19日、危機対策本部会議を開き、宣言の期間である4月11日まで宮城県との往来を可能な限り控えるよう、県民に求めることを決めた。
 県によると、3月の新規感染者33人(18日時点)のうち、11人(33%)が宮城県との往来に関連があるとみられるという。


変異ウイルス「市中感染の恐れ」…札幌市長、全陽性患者対象に簡易検査へ

2021-03-20 16:26:50 | ニュース
変異ウイルス「市中感染の恐れ」…札幌市長、全陽性患者対象に簡易検査へ
2021/03/20 12:03
 札幌市の秋元克広市長は19日、新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にあることを受けて臨時記者会見し、変異したウイルスが市中感染している可能性があるとの認識を示した。変異ウイルスへの感染疑いを調べる簡易検査の対象を原則、全陽性患者に広げたことも明らかにした。
 市によると、これまで簡易検査した62人のうち、変異ウイルスへの感染疑いが判明したのは51人で、21人の感染が確定した。変異ウイルスによるクラスター(感染集団)や、経路不明の感染も明らかになっており、秋元市長は「変異ウイルスがすでに市中感染している可能性もあると考え、対応していく」と話した。


小倉智昭、阿川佐和子、森本毅郎…年配タレントがここまで大リストラされる理由

2021-03-20 14:55:06 | ニュース
小倉智昭、阿川佐和子、森本毅郎…年配タレントがここまで大リストラされる理由 
2021/03/20 11:30


(AERA dot.)
 春の訪れとともに、テレビ業界は改編期を迎える。今回の改編では、コロナ禍という事情もあって、各局で大変革が行われている。中でも特筆すべきは、テレビ局を代表するような有名な番組が続々と打ち切られていることだ。



年配者向けのCMには、元気な高齢女性。
他のCMほかの若い人向け、男性向けは、若い人ばかり。

菅首相、無策の果ての「ワクチン1本足打法」21日に宣言解除、リバウンド覚悟で背水の陣

2021-03-20 14:52:14 | ニュース
菅首相、無策の果ての「ワクチン1本足打法」 21日に宣言解除、リバウンド覚悟で背水の陣
2021/03/20 08:00


(東洋経済オンライン)
政府は3月18日、1月から首都圏などで実施されている緊急事態宣言を21日を期限に全面解除する方針を決めた。菅義偉首相は18日夜の記者会見で、「病床ひっ迫度も改善され、解除の条件が整った」と判断の正当性をアピールした。
ただ、宣言対象の4都県では、ここにきて新規感染者数が増加し始め、先行解除された関西圏のほか、宮城県などでも感染再拡大が目立っている。政府諮問委員会の尾身茂会長も「リバウンドの可能性は極めて高い。解除した後の対策が重要だ」と危機感を訴える。




リバウンドの次は、「一本足打法」
「王さんに、悪い!」

新型コロナ後遺症「精神症状」を軽く考えてはいけない

2021-03-20 14:50:46 | ニュース
新型コロナ後遺症「精神症状」を軽く考えてはいけない
2021/03/20 09:26

(日刊ゲンダイ ヘルスケア)
 新型コロナウイルスの感染者が増加するにつれ、後遺症を訴える人も増えている。新型コロナウイルス感染症そのものは軽症で回復した人でも、後遺症に悩まされるケースは少なくないという。咳や呼吸困難などの呼吸機能障害をはじめ、倦怠感、頭痛、動悸、嗅覚・味覚障害、脱毛など症状は多岐にわたる。中でも、軽視できないのが不安や抑うつ状態といった精神症状だ。


ビニールハウスにいたずら?電源落ち巨峰の木全て枯れる

2021-03-20 14:49:34 | ニュース
ビニールハウスにいたずら?電源落ち巨峰の木全て枯れる
2021/03/20 09:28

(朝日新聞)
 山梨県笛吹市のブドウ農家が、ビニールハウスに設置した温度管理のための電源を何者かに落とされ、巨峰の木が枯れる被害に遭っていたことがわかった。相談を受けた笛吹署は悪質ないたずらの可能性があるとみて捜査し、パトロールを強化している。
 被害に遭ったのは笛吹市一宮町の雨宮保夫さん(72)。夫婦で巨峰、シャインマスカットをビニールハウスで育てている。


副総理なのに…麻生大臣「マスクいつまで?」発言に批判殺到

2021-03-20 14:48:29 | ニュース
副総理なのに…麻生大臣「マスクいつまで?」発言に批判殺到
2021/03/20 11:00

(女性自身)
「マスクなんて暑くなって口の周りがかゆくなって、最近えらい皮膚科がはやっているそうだけど。いつまでやるの?」

3月19日の閣議後に行われた会見で、記者に向けてにこう投げかけたのは麻生太郎財務大臣(80)だ。各メディアによると記者が緊急事態宣言解除後の景気について質問したところ、麻生大臣は「マスクはいつまでやることになってるのか、記者なら知っているだろう」と逆質問。その上で「景気の“気”の部分が直らないと、景気は直らない」と述べたという。


中学教諭、保護者から50万円受領恐喝容疑で捜査も

2021-03-20 14:47:19 | ニュース
中学教諭、保護者から50万円受領 恐喝容疑で捜査も
2021/03/20 09:55
 生徒が投げた石が額にあたってケガをしたとして、宮崎市立中学校の50代男性教諭が生徒の保護者から示談金50万円を受け取っていたことが19日、市教委への取材でわかった。
 市教委によると、昨年8月25日、授業中に生徒が投げた「小指の先ほどの大きさ」の石が男性教諭の額にあたった。病院で「打撲」と診断された。男性教諭は学校を介さずに生徒の保護者と示談を進め、8月27日に成立。男性教諭の口座に50万円が振り込まれた。
 市教委は同日、学校を通じて示談成立を知り、「学校で起こったことでお金のやり取りをするのは教育現場としてふさわしくない」と男性教諭に返金するよう指導。男性教諭は返金しようと保護者に掛け合ったが、受け取ってもらえなかったという。


【独自】4都県のイベント、宣言解除後「1万人以内」…4月「収容定員50%」に緩和

2021-03-20 07:39:07 | ニュース
【独自】4都県のイベント、宣言解除後「1万人以内」…4月「収容定員50%」に緩和
2021/03/20 05:00
 政府は、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が21日で解除される1都3県の大規模イベントの参加人数制限について、4月18日までは「1万人以内」に、同19日からは「収容定員の50%以内」に緩和する方針を決めた。
 政府は3月19日付で、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県などに通知した。
 政府は当初予定していた3月7日での宣言解除後、「5000人以内」だった上限を、4月11日までは経過措置として「1万人以内」に、同12日からは「収容定員の50%以内」に段階的に緩める考えを示していた。定員が4万人の会場であれば、入場者数を5000人から1万人、さらに2万人へと増やすことができる。宣言が2月28日に先行解除された大阪や京都など6府県はこのスケジュールで緩和される。


自治体、LINE利用を相次ぎ停止千葉県や大阪市など

2021-03-20 07:27:07 | ニュース
自治体、LINE利用を相次ぎ停止 千葉県や大阪市など
2021/03/19 20:56

(朝日新聞)
 LINEをめぐる個人情報管理の不備の問題を受け、行政サービスなどにLINEを活用していた各地の自治体が19日、利用の一時停止を相次いで表明した。総務省はこの日、全国の自治体にLINEの利用状況の調査と報告を求めることを表明していた。