ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

猛吹雪「ホワイトアウト」で家見えず 自宅数十センチ手前で凍死 北海道当別町

2019-01-19 08:12:09 | ニュース

猛吹雪「ホワイトアウト」で家見えず 自宅数十センチ手前で凍死 北海道当別町

http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e7%8c%9b%e5%90%b9%e9%9b%aa%e3%80%8c%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%a2%e3%82%a6%e3%83%88%e3%80%8d%e3%81%a7%e5%ae%b6%e8%a6%8b%e3%81%88%e3%81%9a-%e8%87%aa%e5%ae%85%e6%95%b0%e5%8d%81%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%81%e6%89%8b%e5%89%8d%e3%81%a7%e5%87%8d%e6%ad%bb-%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e5%bd%93%e5%88%a5%e7%94%ba/ar-BBSpFFm?ocid=LENOVODHP17#page=2

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーー

17日午後10時25分ごろ、北海道当別町茂平沢の無職、古市栄治さん(66)の自宅玄関の数十センチ手前で古市さんが倒れているのを警察官が見つけた。古市さんは搬送先の病院で死亡が確認され、死因は低体温症による凍死だった。現場付近は当時、吹雪で視界が遮られる「ホワイトアウト」で、古市さんは玄関前にたどりつきながら、力尽きたとみられる。そばには玄関の鍵が落ちていた。

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 


巡査部長が飲酒運転疑い、山形 4軒はしご、ジョッキ10杯

2019-01-18 09:44:54 | ニュース

巡査部長が飲酒運転疑い、山形 4軒はしご、ジョッキ10杯

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山形県警は17日、スナックなど計4軒をはしごハイボールのジョッキ約10杯を飲んだ後、飲酒運転したとして、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、南陽署に勤務する20代の巡査部長を書類送検し、停職3カ月の懲戒処分とした。巡査部長は辞職願を提出、17日付で受理された。

 書類送検容疑は18年12月15日午前2時ごろ、同県南陽市で酒気帯び状態で約180m、乗用車を運転した疑い。

 

 


巡査の職を解くべき。

 


国連ウィメン日本協会 多摩 チャリティコンサート

2019-01-16 14:34:34 | ニュース

国連ウィメン日本協会 多摩 チャリティコンサート

 

歌とピアノとお話と

世界の女性たちの”いま”を聞く

 

2019年2月17日(日)12:30分 開場

ランチコンサート(13時から)

モンゴルからの報告(14時から)

アメリカからの報告

場所 INVINO VERTAS サングリア

   JR線 府中本町駅 歩3分 京王線府中駅 歩5分

東京都府中市本町1-1-7 

チケット代 3,000円<ランチ・ドリンク付き>

      当日3,500円

国連ウィメン日本協会 多摩 事務局 


哲学者の梅原猛さん死去 日本古代史に大胆な仮説を展開

2019-01-14 08:29:40 | 日記

哲学者の梅原猛さん死去 日本古代史に大胆な仮説を展開

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

独自の理論で日本古代史に大胆な仮説を展開した哲学者で、国際日本文化研究センター(日文研、京都市西京区)の初代所長を務めた文化勲章受章者の梅原猛(うめはら・たけし)さんが12日、死去した。93歳だった。



一年中、訃報が届く。

ほとんどの、人物は、名前を聞いたことがあり、お顔が目に浮かぶ。


年末、年始に多い?

というわけではないだろうが、連日、訃報があると、気が滅入る。


誕生のニュースは、こうしてみると、少ないなあと思う。


訃報のお知らせのほうが需要が多いということか。

誰にもやってくる、その時。

 

ただ、静かに受け入れる。

 

うーん。

まだ、境地には、なれないなぁ。



プロバイダ乗り換え

2019-01-11 10:14:36 | PC

年末に某電器店で、誘われて、乗り換えを考え申し込んだ。

「カスタマーセンター」に電話して。

「〇〇センターに、電話して」との指示。

申し込み書も届いて、目を通す。

 

あまりの、あまりの資料に、気持ちが萎えた。

 

大っきらいな、電話も何本もしなくてはならない。

 

一件目に電話するも、担当者が別の電話に対応中なので、追って連絡させるとのこと。

昼頃の電話に、折り返しの連絡は夕方になると。

 

夕方を過ぎ21時頃に電話があった。

確認したいことがあるので、NTTに確認して、後日電話するとのこと。

「いつ頃?」と問うと3日後と。

 

あれこれ、進むうちに、乗り換え気分は失せて、「今までのプロバイダ契約のままにしよう」と。

 

また、それからが大変だった。

まずはプロバイダに電話。

 

 

ようやく、つながったお客様情報を名前や住所、生年月日を伝える。

「解約というか、白紙に戻す」と言うと、解約の理由を聞かれる。

まあ、それは仕方がない。

そして次に、△△センターに電話してとのこと。

 

△△センターへは

電話をかけておよそ、待つこと、20分強。

また、一連の流れで、あれこれ、質問を受け、回答しつつと時間が過ぎた。

 

話が終わって、相手がのたまう。

「××センターに電話してください」

 

仕方がないので、指定された電話にかける。

 

総合総合窓口らしい。

混雑してるとかのアナウンスがあり、オペレータには、なかなかつながらにない。

30分ほどして、ようやくつながった。

 

また、一から説明する。

「xx」の窓口に、電話するよう言われて、電話番号を教わる。

 

再度、一から説明。

話が終わり、契約内容などを伝え、確認される。

解約の理由をまた説明。

 

確認取れたとの窓口。

 

窓口では、またしても「◎◎窓口」に電話してと。

 

ここまでくると、うんざりしてきた。

 

しかし、これで、電話をやめてしまって、解約にならずに、なんやかんや、電話が来たり、説明したりは

困るので、次の窓口へ電話をかけた。

 

またまたの一からの説明。

話し終わると、本人確認のためと、フルネームと住所、生年月日を尋ねられ、また人取り伝える。

 

「確認取れました」の回答のあと、窓口のオペレーターは、

「この件は、30分前に連絡をいただき、手続きは、完了しています」と。

 

思わず聞き返した。

念には、念と、詳細にわたって、確認する。

「その通りです」との回答。

 

うんざりしていた気持ちが、ドカンと噴火した。

 

オペレーターに、文字通り、食ってかかった。

 

相手は先ほどの文言を繰り返す。

頭に血が上った。

 

先ほどまでの、延々とした電話のやり取りは、一体、何だったのか。

3本かけなおして、頭からの説明は、一体なんだったのか。

 

心穏やかになるどころか、むらむらと感情が沸き立った。

ついに、

「上司に伝えて!」と、説明文を繰り返した。

 

ほとんど、最初から、最後まで動揺すらなかった、オペレーターは、動じる様子もなく、

最後にこう言った。

「弊社のプロバイダの契約を今後することはありますか?」

 

一瞬、の沈黙のあと、迷うことなくこう言い放った。

「絶対、ありません」

 

以前のプロバイダ契約は、簡単だった。

乗り換えも「パッパッパ」

そういえば、契約は即時。

解約は半月後とかだったかなぁ。

 

ネット、電話、TV、と3点セットになったから、複雑になったんだそう。

なるほど・・・・・。

 

今度は、ケーブルにしようかなぁ。

 

 

 

 

 


介護施設の80歳女性が眼球破裂 職員を傷害容疑で逮捕

2019-01-09 07:59:12 | ニュース

介護施設の80歳女性が眼球破裂 職員を傷害容疑で逮捕

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

介護施設に入所する女性(80)を殴って重傷を負わせたとして、大阪府警は8日、施設職員で介護福祉士の荒木真優子容疑者(43)=門真市脇田町=を傷害の疑いで逮捕し、発表した。「おむつ交換の際に抵抗され、かっとなって拳を出したら左目に当たった」と供述しているという。



「介護福祉士」といえども、単なるヒト。


全盲の女性、音楽祭の席「無理やり」最後列案内

2019-01-08 08:55:54 | ニュース

全盲の女性、音楽祭の席「無理やり」最後列案内

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

名古屋市中区で昨年7月に開かれたクラシックコンサートで、購入した席から離れた端の席に無理やり移動させられ、精神的苦痛を受けたとして、市内の視覚障害者の女性(78)が、コンサートを共催した市とCBCテレビ(名古屋市中区)を相手取り、慰謝料など約165万円を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。提訴は昨年12月13日付で、今月31日に第1回口頭弁論が開かれる。

 


 

会場入り口で男性スタッフに車いすに乗せられ、購入した後列中央の席ではなく最後列の端に案内された。何度も抗議したのに聞き入れられず、仕方なく端の席で鑑賞したという。

 

CBCは「転倒防止などのための対応だった」と言っているそう。

話が両者でくい違っている。

なんで、こんなことをしたのだろう。