ドレッシング当選、株式会社ヤマサン
応募の時に「当たったらBlogに書きますね」とかコメント欄に記入したと思いますので、ちょっと書いておこうと思った次第。
ここは確かヤフー懸賞かなにかで見つけたところだと思うのですが、地元の商店のサイトでした。
車で15分もかからないところだと思います。宇治橋というのは鳳凰堂の近くの大きな橋で交通量も多いです。まあ、宇治市の観光の中心という感じで、京阪宇治駅からすぐ、JR宇治駅も近いです。
恥ずかしながら、このお店はこれまで知りませんでした。ごめんね。創業15年ぐらいだから、そんなに古いということでもないですけど。
サイトを見ると、黒バックでなかなかきれいな感じです。ですが、これは、なんか写真の紹介サイトのような雰囲気で、ちょっと商店のサイトと感じが違います。
トップページに情報が多すぎて、何を見せたいのか意図がよくわかりません。何が一番のおすすめ、売りたいものなのか訴求してくるものがないということです。
扱っている商品はどれも品質はよさそうですが、必ずしも地元にこだわっているということでもないみたいです。
ウェブサイトについては改善の余地があると感じました。
今度、商店街に行ったらお店ものぞいてみますね。賞品が届くのを楽しみにしておきます。


応募の時に「当たったらBlogに書きますね」とかコメント欄に記入したと思いますので、ちょっと書いておこうと思った次第。
ここは確かヤフー懸賞かなにかで見つけたところだと思うのですが、地元の商店のサイトでした。
車で15分もかからないところだと思います。宇治橋というのは鳳凰堂の近くの大きな橋で交通量も多いです。まあ、宇治市の観光の中心という感じで、京阪宇治駅からすぐ、JR宇治駅も近いです。
恥ずかしながら、このお店はこれまで知りませんでした。ごめんね。創業15年ぐらいだから、そんなに古いということでもないですけど。
サイトを見ると、黒バックでなかなかきれいな感じです。ですが、これは、なんか写真の紹介サイトのような雰囲気で、ちょっと商店のサイトと感じが違います。
トップページに情報が多すぎて、何を見せたいのか意図がよくわかりません。何が一番のおすすめ、売りたいものなのか訴求してくるものがないということです。
扱っている商品はどれも品質はよさそうですが、必ずしも地元にこだわっているということでもないみたいです。
ウェブサイトについては改善の余地があると感じました。
今度、商店街に行ったらお店ものぞいてみますね。賞品が届くのを楽しみにしておきます。

