旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

チェ 28歳の革命 39歳の別れ

2009-07-26 22:50:14 | 映画テレビメディア
チェ 28歳の革命 39歳の別れ


「28歳」は映画館で、「39歳」はビデオで見ました。

最初はキューバ革命成功までの戦い、あとの方は亡くなるまでのボリビアでの戦い。

「革命成功」と「死」ですから、まあ、真逆ですね。

映画として楽しむのなら前者、さらに色々考えてみるということなら後者も、という感じです。

映画の中でそんなに丁寧な解説とかはないですから、予備知識があった方が理解しやすいでしょう。

彼の掲げた理想は「達成」されたのかどうなのか?。極めて魅力的な「カリスマ」ではあろうと思
います。これがアメリカで作られたというのも、それだけ時代が経過したということなのでしょうか。

「楽しい」作品とは言いかねます。が、評価はします。

☆☆☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンジャミン・バトン数奇な人生

2009-07-26 22:41:11 | 映画テレビメディア
ベンジャミン・バトン数奇な人生


久しぶりにビデオを見ました。

これはちょっと見たいと思っていた作品です。

設定そのものに最初から無理があるので、つっこもうと思えばそれもできますが、
まずは、静かな雰囲気の中で進む二人の人生、その交差と別離が丁寧に描かれているところは
評価したいです。

80歳で生まれて若返っていく男と、普通に成長し老いていく女。

で、その二人の年齢がちょうど交差するところがあります。

この前後で、映画のポイントが変わっているように感じました。

前半は老人の体で生まれた男が、どう人生の経験を重ね広げていくかがいろんなエピソードととも
に描かれ、後半はすれ違い遠ざかっていく男女それぞれの心のあり方に焦点が合わせられている、
といった印象です。

ただ、特にアメリカの作品で感じることが多いのだけれど、なんで君らはそう惹かれ合っていく?
というのがあまり伝わりません。

ですが、これはわりと好きな作品ですね。長さも感じませんでした。

☆☆☆☆(5点満点)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまったと思ったら3000円、マネーパートナーズ

2009-07-26 20:46:54 | 株式投資・資産運用
ポイント稼ぎで新規口座開設を申し込んだマネーパートナーズですが、
「既に口座を開設されています」とメールが・・・。

あらら、何をやってるんだか・・。ですが、口座開設の書類を探しても見つかりませんがな。

で、パスワード再発行の手続き。

本日、それが届いて、サイトにアクセスしてみると、あら、残高3000円になってるし。

なんだろう、キャンペーンの入金が後であったということでしょうか。

で、3000円を即座に出金手続きです。気がつかなかったら、この3000円はずっと口座に
残ったままになっていたでしょう。

よかったけど、なんだかなぁ状態です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投資戦略の発想法〈2010〉

2009-07-26 20:41:09 | 株式投資・資産運用
投資戦略の発想法〈2010〉
木村 剛
ナレッジフォア

このアイテムの詳細を見る


投資関係の書籍は借りるかもらうかで、買うことは少ないのですが、これは書店で見かけて、つい購入。分厚いわりに1900円です。

政治・政策面では木村氏は竹中派という印象で、どうも弱者への視点が弱い印象が強く、納得しがたいところがあるのですが、資産運用の教科書的な意味では本書の旧版はなかなかの良書でした。日本ではこういう本は少ないです。

新しくなったようなので、現在の自分自身の状況をこの本の内容にあてはめてもう一度考え直してみようかということで購入しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガス、オリーブ 水滴

2009-07-26 13:38:33 | インターネット・パソコン・デジカメ

急に強い雨が降ってきたり、日射しがさしたりと、また不安定な天候です。

アスパラガスの水滴を撮ってみました。デジタルのマクロレンズです。

ピントはやはり遅いし、うまくビシッと合わないことが多いです。

冷房の効いた部屋から湿度が高くて気温も高い屋外にカメラを持ち出したら、レンズが曇ってしまいました。
それに気がつかずにしばらく撮っていました。
ファンダジックフォーカスみたいになってます。


これもまだ曇った状態。


これはオリーブの葉だと思います。


これも。


レンズをふきました。


水滴にあたりの景色がうつりこんでいるのが面白いです。
もうちょっとアップになるといいかな。


写真としてはこれが好きです。みずみずしい感じがあるかと。






アスパラガスの全体はこんな感じになってます。



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルオークホテル、パウンドケーキオレンジ

2009-07-26 13:20:11 | 懸賞
 懸賞の方は今月も勢いがない状態ですが、今日はパウンドケーキが当選。

 ロイヤルオークホテルのものです。これだと思います。

 うーん、これはおいしいかなと期待。まだ食べていませんが、また食べたらコメント書きたいと思います。

 お礼の意味で、こういうのを書いておくと、喜ばれることがあります。特に小さいショップなどの場合は。お礼メールのついでにURLを記載しておくのがよいと思います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経インテレッセ 応募ナンバー

2009-07-26 11:57:03 | 懸賞
日経インテレッセ 応募ナンバー
17548

とりあえずビクターのビデオカメラで応募しておきました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする