旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

山崎蒸留所 3

2009-08-14 23:47:01 | インターネット・パソコン・デジカメ
 10時~、ガイドのお姉さんについてもらって、実際の製造工程を見せてもらいます。

 但し、夏は気温の関係などで施設は稼働しておらずメンテナンス期間とのことでした。

ここは最初に麦芽と温水を混ぜるところ。かなり甘みが出るそうで、まだ発酵していない状態。


これはステンレス。木のものもあります。


ガイドのお姉さん、よどみなく、よくとおる声で解説してくれます。


釜の形が微妙に、また、大きく違うのですね、一つずつ。それぞれ、できるお酒の風合いが違ってくるとか。




きれいです。耐用年数はと゜れぐらいなのかな?。




貯蔵庫へ移動。ここも圧巻です。


年数が経つと色が濃くなり(樽からしみ出す色などで)、量は減ります。この経年変化によって減る分は
「天使の取り分」というとか。


一番古い樽だそうです。1924年?。中味は入っていません。なくなってしまうから。


で、明るいところから外へ。貯蔵庫の中は独特の香り。子どもさん、苦手だったようで、一人、外へ先に出て待っていました。


もう一回あるよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山崎蒸留所 2

2009-08-14 23:30:20 | インターネット・パソコン・デジカメ
 9時半頃に着いて、受付を済ませて、10時までミュージアムの中を見学。

 そんなに大規模なものではないですが、館内はライティングなども工夫されていて雰囲気はいいです。

 展示はこんな感じ。館内、写真がフリーなのも嬉しいです。


これは蒸留釜の中を展示用にしたもの。


サントリーは、やはり日本に国産のウィスキーという文化を根付かせた「功績」というのはあると思います。
もちろん最初は真似から入るわけですが、現在では世界でも認められる日本として、というか、サントリー
としての独自のウィスキーづくりがまつに「熟成」されているという印象を受けました。

まあ、ビールなんかもつくってますが、ビール事業なんて、強い競合他社がありますし、ずーーーーっと
赤字だったけど、それでも事業を継続してきたというのは、ある意味、すごいです。
上場企業だったら、そういうことができたのかどうか。企業としての独自性を保つという意味では、上場す
ることがいいのかどうか、微妙ですね。さて、経営統合の行方は?。企業文化は保てるのか?。

ちなみに「シングルモルト」というのは、蒸留所が「シングル」、つまり一つの蒸留所でできたウィスキー
をブレンドしているという意味で、「山崎12年」とかいう場合は、ブレンドしている中で一番新しいの
が12年(それより古いものも使用)は経っているということだそうです。

なーんにもしらんね・・・。

圧巻なのが、各年の原酒を瓶で並べているコーナー。ライティングもきれいで、それぞれの色の微妙な違い
などもわかります。

こんな感じです。








ファンダジックフォーカスモードで。なかなか感じはいいのではないかと・・。


これはなんだったか?。


これはラフモノクローム。かなり露出ほオーバーにしないと、瓶の方が黒くつぶれます。


さて、10時~見学ツアーです。

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっさり接続、BUFFALO 無線LAN > WZR-HP-G300NH

2009-08-14 21:54:27 | インターネット・パソコン・デジカメ
 無線LANですが、本日、セットアップしてみました。

 まあ、非常に簡単ですね。NTTのルーターと無線LAN親機をLANケーブルでつないで、
あと、子機を下のノートパソコン(デスクトップは電源ユニット交換で修理中、2万円ぐらいかかる)
につなぎ、ノートパソコンにCDを入れて、あとは指示どおりにするだけで、特別な設定とかは全くいりません。AOSSとかいうボタンがあって、これを押すだけです。

 ノートPC、さすがにイーモバイルでの接続よりもスピードは速く、快適なようです。明日には修理が完了す
るので(デスクトップ)、これと入れ替えになります。

 あと、私の職場用のノートPC、これは無線LANは内蔵しているので、CDを入れて、指示どおりにするだけ
で接続OK。

 Wiiはネットに接続方法が出ていたので(これも無線LANの機能は内蔵)、それどおりにしたらつながりま
した。マリオカートの通信対戦とかできるのだろうか?。

 ということで、なかなかよいですね。

 ただ、プリンターとかファイルの共有化云々など、LANそのもののことはよくわかっていないので、ちょっと
調べないといけませんな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山崎蒸留所 1

2009-08-14 10:20:38 | インターネット・パソコン・デジカメ
キリンとの経営統合の検討がニュースになっていたサントリー。

山崎の蒸留所です。

山崎蒸留所見学案内

山崎蒸留所ガイド

これを印刷。これをプリントして持参すると何かもらえるようです。
受付のおじさんがグラスを袋につめていたので、今はグラスかな。


ブログ。トラックバックキャンペーンというのがあるので、応募しておきましょうかね。


場所はJR山崎駅から徒歩で10分、阪急の大山崎からも15分ぐらいでしょうか。

混む時もあるので、事前に予約をしておいた方が無難ではあります。
私は唐突に思い立ったので予約なし。上記の券を印刷していくのも忘れたよー。あらら。

駐車場もあります。9時半から受付なので、その前の時間、早めに行くのであれば車でもいいでしょう。
無論、飲酒は不可。ドライバーは「私はハンドルキーパーです。」という札をぶらさげないといけません。
ちょっとかっこ悪い・・・。

ミュージアムのみの見学でもいいですが、最初ならやはりツアーガイドがいいと思います。

この「山崎」の字は阪急やJRの電車から見えると思います。新幹線からも見えるかな。


入り口のところに古い蒸留釜がモニュメント的におかれています。


奥は天王山などの山のあるところ。竹林も多いです。この道は一般道で、つきあたりは神社です。
山崎は三川合流地点といって、木津川、桂川、宇治川が合流する場所になります。
京都盆地の水もここらあたりに集まるような地形になっており、西山の水もここに出てくる形になります。
昔から水はいいということになってます。



サントリーは花などの事業もありますので、場内も花がとても多く、しかも、きれいに整備されています。
相当の手間がかかると思いますが。こんな感じです。一部です。














ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山崎

2009-08-14 07:31:06 | インターネット・パソコン・デジカメ
 昨日は朝から山崎へ行っていました。

 京都と大阪の境のあたりで、京都府は大山崎町、大阪府は島本町ということになります。

 秀吉と光秀の山崎の合戦でよく知られたところで、天王山が背後になります。いわゆる「天下分け目の天王山」です。

 訪ねたのはサントリー山崎蒸留所、アサヒビール大山崎山荘、寶積(ほうしゃくじ)寺。
 
 ここは職場から近いのですが、一度も訪ねたことはありませんでした。暑かったですが、かなりよかったです。

 それぞれ、期待どおり、期待以上、意外にもよかったという感じです。


 写真はまたあとでね。写真が追いつきませんわ・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする