旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

郵便切手 減少中←オークション発送で利用

2017-11-06 16:12:24 | インターネット・パソコン・デジカメ
郵便切手 減少中←オークション発送で利用

最近はオークションの発送用に、クリックポストではなくて、定形外郵便やゆうメールを使うようにしているので、
在庫の切手がどんどん減少しています。

なぜクリックポストを使わないようにしているかというと、これ、価格が安いのはいいのですが、自分のプリンター
で伝票を印刷する必要があり、まれに、印字が不鮮明でコードの読み取りができないと郵便物が返送されてくること
があることと、支払いがクレジットカードに限定され、切手を利用することができないためです。

クリックポストの場合、クレジットカードのポイントはつきますが、印字の手間、コストがかかります。

切手をはった郵便物の場合、切手貼付の手間はかかりますが、落札代金分として受け取った切手を現金化できる上、
オークションで額面よりも若干安く買った切手の場合、その額面との差額やオークション利用のポイントが利益と
なります。

どちらが発送側にとって有利かというと、これは切手を貼った郵便物の方です。
ただ、送料の価格そのものはクリックポストの方が安い場合が多く、この差額の分、落札者には負担をかけている
ということにもなります。
基本的には発送方法は出品者が選択できるので、落札者からクリックポスト発送の希望があった場合は対応すること
もありますが、現在は、発送方法は定形外郵便やゆうメールということで出品をしております。

切手残額の推移

20171003 20270
20171009 19040
20171015 20200
20171020 18706
20171024 17814
20171026 18397
20171027 15882
20171028 14279
20171029 12709
20171031 10567
20171102 9382
20171104 8422

月間で1.2万円以上の使用になっています。
途中、金額が増加しているところがあるのは、落札代金分を切手で受け取っているものがあるためです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規当選 カブドットコム 森高千里クリアファイル

2017-11-06 15:50:39 | 株式投資・資産運用
5つ来ました(^_^;)。家族全員分です。

 懸賞関係は、時々、こういうことがあります。

 100円でオークションに出してみたら、早速入札がありました。
 2000円とかで出している方が複数名ありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株-10 REIT-3

2017-11-06 15:25:22 | 株式投資・資産運用
日本株-10 REIT-3

今日は、キーエンスが引き続き高値更新でしたが、
影響が大きかったのは5385フジミインコーポレーテッド。

決算期待以下ということでか、大幅な下落となり、300株保有のため、
この1銘柄で-13万以上のマイナスでした。
といっても、個人的にはこの銘柄は含み益ですし、特に売ろうという
ことはないですが。

あ、MS-Japanは高値更新後に反落ですね。さて、ここからどうでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キター! 丸大食品 おなじみ 塊ハム

2017-11-06 10:18:41 | 株式投資・資産運用
昨日、丸大食品から届きました。

 これはクロスで取ったものです。おなじみになってきました。

 まー、ハムですからね。普通においしいし、普通にあれこれ使えます。

 比較的取りやすい銘柄だと思いますし、取得コストが安くて資金枠があるなら、今後もクロスで取りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dプロジェクト(番外)あのなー・・・「引っ越しは引っ越しの・・」

2017-11-06 07:56:12 | 株式投資・資産運用
Dプロジェクト(番外)あのなー・・・「引っ越しは引っ越しの・・」

東証一部上場の引越し屋さん、昨日、家具等の搬出だったのですが・・・・。

うーん、きれいな西山の夕暮れ・・・。


それはいいんだけど、なんと、2階に背の高い洋服ダンスが階段からおろせない!。
なんでやねん?。これ、外から吊り上げて入れてもらった記憶はないのだけど。

とにかく、曲がれず、階段のところから出せません。
って、見積もりの時にちゃんと確認しとらんのかーい!。家具、見てるでしょうが。

で、2階のベランダから、こんなことに・・・。


ところがこれ、上の屋根にひっかかって、おろせない。

結局、隣家に面した窓から吊り下げて下ろすという事態に。
たまたま、隣家の方が在宅だったので、出入りさせてもらえましたが、不在だったらどうしたのかなー。

あれこれ、細かな連絡不徹底などもあり、ちょっと残念な「引っ越しは引っ越しの・・」でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dプロジェクト(番外)リアル「アウディクワトロ」 

2017-11-06 07:44:53 | 株式投資・資産運用
Dプロジェクト(番外)リアル「アウディクワトロ」 

取り壊す実家を片付けていたら、こんなものがー・・・。


これはヤモリさんかな。「家守」というぐらいですから、家を守っていてくれたのかも。
ありがとね。

こちら、アウディクワトロ。似てません?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする