旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

オークション 10位に上昇

2017-11-19 16:12:44 | インターネット・パソコン・デジカメ
オークション 10位に上昇

1 224725
2 222825
3 203308
4 198441
5 183438
6 158960
7 155653
8 149095
9 142250

☆ 139000

10 136820
11 135026
12 132806
13 132377
14 127689
15 124579

今日はバザーで絵本を35冊、DVDを10本、ユーキャンのDVDボックスを1つ
ジグソーパズルを2つ買ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルド カブドットコムで一般信用残あり 年換算すると

2017-11-19 08:58:53 | 株式投資・資産運用
マクドナルド カブドットコムで一般信用残あり 年換算すると

 代表的な優待銘柄であるマクドナルド、12月優待ですが、
今ならカブドットコムで残数がありそうです。

 さて、現状で500株、一般信用でクロス取引した場合の損益はどうなるか、概算してみましょう。

 まず、株価は4725円。500株だと、優待冊子が5冊来ますので、500株でクロスする場合。

 まず、この優待券は1.5万円程度では売却できます。ヤフオクの場合、現在、手数料は期間限定のポイント
として還元されます。期間限定ポイントはヤフーショッピング、ヤフオクなど、一部のサービスでしか利用
できないなど制限も多いですが、とりあえず、手数料は考えずに優待売却代金は1.5万円とします。

 これに対して、カブドットコムでの500株信用売りの手数料は1100円。

 現物の方はGMOクリック証券の信用で買って、現引き。それをカブドットコムに移管しましょう。
 このコストは手数料と金利で300円くらいかな。

 で、ここからだと、売りの信用のポジジョン維持を40日とします。
 4725円の500株、これに年率で1.5%の貸株料がかかりますね。となると年間だと35438円。1日だと98.4円です。
 これが、ここからだと約35日になります。いくらになるかというと、3445円です。

 うーん、カブドットコム、金融収支で儲けている理由がわかりますね。

 つまり、コストは1100円+300円+3450円ぐらい。合計では4850円ぐらいです。
 実際は現物株の方を貸株扱いにしておくと、若干の金利収入が得られますから、4650円ぐらいかな。

 4650円のコストで1.5万の収入になりますので、実際の利益は10350円程度です。

 2362500円のポジジョンを35日程度維持することによって、ほぼノーリスクで10350円の収入になります。
 これは率にすると0.438%になります。ただ、期間が35日でこれですから、年換算だと10倍強で4.5%程度ということ
になります。

 極めて低いリスクでこれだけのリターンになる金融商品はほとんどないですから、
これは資金枠があるならば、そのまま現金ポジジョンでおいておくよりもよほど有利です。

 夫婦でそれぞれ同様のことをすれば金額は2倍、で、これは半年ごとですから、年間ではさらに倍となります。

 実はこれよりさらに効率がいいのが優待が増額になっているすかいらーくですが、まあ、いけるならマクドナルド
もいっとくのがいいでしょうね。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の方針 個人向け国債1000万戻る 税務署

2017-11-19 07:26:48 | 株式投資・資産運用
今週の方針 個人向け国債1000万戻る 税務署

 先週は週の前半に大きめの下落があり、そこからやや戻す展開でした。
 PFは年初来高値からは約40万ほどマイナスですので、この回復ができるといいですが、
また乱高下する場面もありそうです。IPOの佐川も控えていますので、落ち着いた展開
を期待したいところですが、ま、これはどうにもなりまへんな。

 個人的には、まずは火曜に先週に売却した個人向け国債の代金1000万弱が入金になります。
基本的には、これは賃貸住宅建築の頭金になります。この分と、とりあえずSBIにおいてある
資金の一部で頭金には足りるのですが、どのような配分でどこから出すのが都合がいいかは
検討が必要です。

 税務署には、一つは土地の寄付の関係の扱いを確認しておきたいのと、
「課税所得金額が900万円以下→所得税は総合課税、住民税は申告不要制度」の方法の確認を
しておこうかと思います。前者は賃貸住宅建築に伴い、道路幅を確保するということで、
土地のごく一部を市に寄付するという形をとっているのですが、この扱いがどうなるかという
ことを確認したいということです。

 IPOの方は、今週はブック期間入りはなし。佐川は翌週。佐川は、基本、強気でいきたい
と思っていますが・・・。
 公開は11/21に3996サインポストがありますが、これは品薄ぶっとび系でしょうから、スルーか。
 週明け、大和主幹事のクックビズの当落がわかるのですが、たまには品薄系の当選も欲しいです
ねー。

 あと、優待の方はそろそろ12月分を考えないといけません。賃貸住宅頭金は支出済みということ
ですので、資金枠が大きく縮小してしまいますが・・・。

 今はマクドナルドの一般信用がまだカブドットコムにありますね。早めに500株確保かな。
すかいらーくは既に1000株+1000株で確保済みですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする