売買回数激増 440回以上 史上最多を大きく更新
今年の株式等の売買回数ですが、来週の予約分まで含めるとここまで約440回となっています。
これはペースとしては過去最高の去年を大きく上回り、約4.5ヶ月でこの回数ですから、
このペースが維持されたとすると、年間の売買回数は1170回程度ということになります。
去年の同時期は250回程度、440となると、去年の場合9月上旬の優待クロスの時期ということになります。
なぜここまで売買回数が増加しているか。
それはまず前提として、自宅で、特に朝は、マーケットの状況をリアルタイムで見ていることが多いという
ことがあります。去年と今年は、基本的にどこかに仕事に出かけるということがなく、遊びで不在の時はあっても、
仕事などそれ以外の用事で朝に不在ということは非常に少なくなっています。
こうなると、例えば今日のエスプールの売買のように、半ば楽しみ、遊びというところも含めて、細かい
売買を何度もするようなケースがでてきます。
次は株主優待クロスの売買回数が増加しているということがあります。
これは去年から、わりと多く売買するようになりました。現引、現渡の場合は売買回数に含めていませんが、信用売
と信用買はそれぞれ一回としているので、回数が多く計上されます。
特に今年の3月末期は銘柄数も多くなりましたので、その影響が大きいです。
また、今はちょっと様子見にしていますが、当選していないIPOも初値買いの短期売買をすることがあり、
この回数も上乗せされています。
回数が増えたら、それで利益も大幅増になっているかというとそんなことはなくて、どちらかというと、回数
が増えているのは「楽しみ」「エンターティンメント」的なところが大きかったりもしますが、
全体としては、多少なりとも、売買しないよりはした方がよかったの(利益になった)という形にはなっていると
思われます。
今年の株式等の売買回数ですが、来週の予約分まで含めるとここまで約440回となっています。
これはペースとしては過去最高の去年を大きく上回り、約4.5ヶ月でこの回数ですから、
このペースが維持されたとすると、年間の売買回数は1170回程度ということになります。
去年の同時期は250回程度、440となると、去年の場合9月上旬の優待クロスの時期ということになります。
なぜここまで売買回数が増加しているか。
それはまず前提として、自宅で、特に朝は、マーケットの状況をリアルタイムで見ていることが多いという
ことがあります。去年と今年は、基本的にどこかに仕事に出かけるということがなく、遊びで不在の時はあっても、
仕事などそれ以外の用事で朝に不在ということは非常に少なくなっています。
こうなると、例えば今日のエスプールの売買のように、半ば楽しみ、遊びというところも含めて、細かい
売買を何度もするようなケースがでてきます。
次は株主優待クロスの売買回数が増加しているということがあります。
これは去年から、わりと多く売買するようになりました。現引、現渡の場合は売買回数に含めていませんが、信用売
と信用買はそれぞれ一回としているので、回数が多く計上されます。
特に今年の3月末期は銘柄数も多くなりましたので、その影響が大きいです。
また、今はちょっと様子見にしていますが、当選していないIPOも初値買いの短期売買をすることがあり、
この回数も上乗せされています。
回数が増えたら、それで利益も大幅増になっているかというとそんなことはなくて、どちらかというと、回数
が増えているのは「楽しみ」「エンターティンメント」的なところが大きかったりもしますが、
全体としては、多少なりとも、売買しないよりはした方がよかったの(利益になった)という形にはなっていると
思われます。