7/19日(日)晴れ 本日は移動日。出発がアグアカリエンテス空港14時な
のでゆっくりだ。 友成君は相変わらず、何か仕事に取り組んでいる。とても熱
心な先生に見える。日本よりは先生一人当たりの生徒数は随分少ないように聞い
たが(確か生徒数60人余りに先生11人のように聞いたが、うろ覚えではっき
り思い出せない。)、そこは外国のこと,また進学、進路についての父兄の関心
は非常に高いので,教育現場では何かと配慮がいるのだろう。彼の話では、校長
は2~3年で交代するので、赴任中とにかく事故がなければ、という姿勢が強く、
日本にいる時より遥かに強い「事なかれ」の傾向がある、と不満そうだ。いかにも日本的な
悩みだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4b/6eba651bcdd4fa26820a3ef19fe1805d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/3ec665cd909a416ed240c4126800f405.jpg)
スーパーで遊ぶ優衣ちゃん 彼女のワンダーランドだ
奥さんと近くのスーパー(といってもコンビニに毛の生えた程度)へ遊びにゆく。
ここでも店の人とはるみさんは親しげに声を掛け合う。ハムの試食。2種類を大
きく切って出してくれる。買ったのは少々。お客同士も挨拶をしあう。珍しい豚
皮を揚げたスナックも大量に試食に出してくれるのにはビックリ。優衣ちゃんへ
の愛想も肉屋さんの時と同じで、店員もお客も非常に親しげだ。
家に帰ると掃除のおばさんが来ていた。国の政策で雇うのが義務付けられている
のだそうだ。9~11時で一ヶ月90ペソ。無駄口を叩かずひたすら掃除,洗濯
に励む。ラテンとは思えない生真面目さだ。知成くんからお土産にテキーラを頂
いた。乾いたこちらの空気の中で飲むと美味しそうである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/dc/07f88a86e0bf58e04ed02be6f42d9b79.jpg)
アグアカリエンテス空港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/6b166883ca64df42e27e5ae1685aed0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3a/e39a264ce2611eee5927a3bc8e059442.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/36/3baf715d40d01f386b9f0f2743daa602.jpg)
見送りに来てくれた菱田ファミリー 可愛い優衣ちゃんともお別れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ea/07e4e7e3de537fa2df33d9f8934f8591.jpg)
待合室からのエアーメヒコ
妹とはこの家で別れ、空港へは優衣ちゃんを含め3人が送ってくれた。菱田一家
には奥さんを始め、妹,優衣ちゃんも含めて、すっかり歓待された。忙しい中やっ
と休暇に入った知成君にも負担をかけた。仲良くなった優衣ちゃんと別れるのが
ちょっぴり寂しかったが、彼女の方はあっけらかんとしている。地方空港なので
荷物検査は機械でなく、目視で丁寧にみられた。金属探知のみ。ペットボトルは
OKだった。公私共に暖かだったアグアカリエンテスを後にメキシコシテイへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/f795896ff6a3d12c0e57faf2bf7b1067.jpg)
メキシコシテイ空港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cc/663bb609537447c6a44be4eea01ee1be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/e310ae6853f92a4b3b460a65d8c1952b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/8a4b3baa440e78ad07a564d185f9e383.jpg)
ホテルニッコー
定刻通り到着。空港出口のタクシー乗り場で、行き当たりばったりで乗り込み、
170ペソの定額でホテルニッコーへ。暫くはフィリピンを思わせる治安の悪そ
うな街の中、渋滞しながら進む。何かが起こりそうで少なからず緊張。緑の街路
樹が増え、綺麗な街並みになった頃ホテル到着。40分ほどかかった。ホテルは
日本人スタッフはいないが、日系だけあってフロントもベルボーイも丁寧,親切。
コンシェルジェに聞いたところ、このあたりは治安もいいそうだ。緊張が少し解
ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/18542201e654b7760006899527fa46c0.jpg)
今夜はマルガリータで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/098bea1186739b6df96d12783fbf290e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/67a37249cb587b223950df30631784eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/69012ae8cb9aed969b03b998d1d216da.jpg)
料理はどれも結構美味しかった
コンシェルジェの言葉に安心し近くを少し散歩し、コンビニでビールを買ってき
て,部屋で乾杯。刈谷から東京へ出たようなものか。都会は緊張を強いられるの
はどこの世界でも同じだ。知成くんから連絡があり、明日18:30知人のダニ
エルがホテルに訪ねてくるとのこと。
夕食はホテルで紹介された,近くのメキシコ料理の店。スープ、肉,魚一皿ずつ。
マルガリータを2杯飲んで700ペソ。味はまずまず。量が多かった。9時ころ
店を出たが、その頃からお客が入り始めた。こちらは時差ぼけのせいか、夜はば
かに眠い。10時就寝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/dc2e78f1ca9098baad014d9de5a6c21d.jpg)
ボーイ頭が気を利かせて二人をとってくれた
のでゆっくりだ。 友成君は相変わらず、何か仕事に取り組んでいる。とても熱
心な先生に見える。日本よりは先生一人当たりの生徒数は随分少ないように聞い
たが(確か生徒数60人余りに先生11人のように聞いたが、うろ覚えではっき
り思い出せない。)、そこは外国のこと,また進学、進路についての父兄の関心
は非常に高いので,教育現場では何かと配慮がいるのだろう。彼の話では、校長
は2~3年で交代するので、赴任中とにかく事故がなければ、という姿勢が強く、
日本にいる時より遥かに強い「事なかれ」の傾向がある、と不満そうだ。いかにも日本的な
悩みだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4b/6eba651bcdd4fa26820a3ef19fe1805d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/3ec665cd909a416ed240c4126800f405.jpg)
スーパーで遊ぶ優衣ちゃん 彼女のワンダーランドだ
奥さんと近くのスーパー(といってもコンビニに毛の生えた程度)へ遊びにゆく。
ここでも店の人とはるみさんは親しげに声を掛け合う。ハムの試食。2種類を大
きく切って出してくれる。買ったのは少々。お客同士も挨拶をしあう。珍しい豚
皮を揚げたスナックも大量に試食に出してくれるのにはビックリ。優衣ちゃんへ
の愛想も肉屋さんの時と同じで、店員もお客も非常に親しげだ。
家に帰ると掃除のおばさんが来ていた。国の政策で雇うのが義務付けられている
のだそうだ。9~11時で一ヶ月90ペソ。無駄口を叩かずひたすら掃除,洗濯
に励む。ラテンとは思えない生真面目さだ。知成くんからお土産にテキーラを頂
いた。乾いたこちらの空気の中で飲むと美味しそうである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/dc/07f88a86e0bf58e04ed02be6f42d9b79.jpg)
アグアカリエンテス空港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/6b166883ca64df42e27e5ae1685aed0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3a/e39a264ce2611eee5927a3bc8e059442.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/36/3baf715d40d01f386b9f0f2743daa602.jpg)
見送りに来てくれた菱田ファミリー 可愛い優衣ちゃんともお別れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ea/07e4e7e3de537fa2df33d9f8934f8591.jpg)
待合室からのエアーメヒコ
妹とはこの家で別れ、空港へは優衣ちゃんを含め3人が送ってくれた。菱田一家
には奥さんを始め、妹,優衣ちゃんも含めて、すっかり歓待された。忙しい中やっ
と休暇に入った知成君にも負担をかけた。仲良くなった優衣ちゃんと別れるのが
ちょっぴり寂しかったが、彼女の方はあっけらかんとしている。地方空港なので
荷物検査は機械でなく、目視で丁寧にみられた。金属探知のみ。ペットボトルは
OKだった。公私共に暖かだったアグアカリエンテスを後にメキシコシテイへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/f795896ff6a3d12c0e57faf2bf7b1067.jpg)
メキシコシテイ空港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cc/663bb609537447c6a44be4eea01ee1be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/e310ae6853f92a4b3b460a65d8c1952b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/8a4b3baa440e78ad07a564d185f9e383.jpg)
ホテルニッコー
定刻通り到着。空港出口のタクシー乗り場で、行き当たりばったりで乗り込み、
170ペソの定額でホテルニッコーへ。暫くはフィリピンを思わせる治安の悪そ
うな街の中、渋滞しながら進む。何かが起こりそうで少なからず緊張。緑の街路
樹が増え、綺麗な街並みになった頃ホテル到着。40分ほどかかった。ホテルは
日本人スタッフはいないが、日系だけあってフロントもベルボーイも丁寧,親切。
コンシェルジェに聞いたところ、このあたりは治安もいいそうだ。緊張が少し解
ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/18542201e654b7760006899527fa46c0.jpg)
今夜はマルガリータで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/098bea1186739b6df96d12783fbf290e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/67a37249cb587b223950df30631784eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/69012ae8cb9aed969b03b998d1d216da.jpg)
料理はどれも結構美味しかった
コンシェルジェの言葉に安心し近くを少し散歩し、コンビニでビールを買ってき
て,部屋で乾杯。刈谷から東京へ出たようなものか。都会は緊張を強いられるの
はどこの世界でも同じだ。知成くんから連絡があり、明日18:30知人のダニ
エルがホテルに訪ねてくるとのこと。
夕食はホテルで紹介された,近くのメキシコ料理の店。スープ、肉,魚一皿ずつ。
マルガリータを2杯飲んで700ペソ。味はまずまず。量が多かった。9時ころ
店を出たが、その頃からお客が入り始めた。こちらは時差ぼけのせいか、夜はば
かに眠い。10時就寝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/dc2e78f1ca9098baad014d9de5a6c21d.jpg)
ボーイ頭が気を利かせて二人をとってくれた