エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

辻井伸行 日本ツアー2022/23

2023-03-06 07:58:33 | おでかけ
いつも、ジュリーのライブに一緒に行く1個年上の友人が、辻井伸行クンのコンサート行ってみたいわ~と話してました。 私も気になっているピアニストで、近場でチケット取れたら取っときますね、と言ったのが去年の秋ごろだったかなぁ。 いろんなところで演奏してるみたいなんですが、近場がなかなかなくて、取れたのが大阪のシンフォニーホールでした。 シンフォニーホールって行ったことないけど、大阪駅からでも歩いて行け . . . 本文を読む
コメント

佐々木酒造へ

2023-02-21 07:57:44 | おでかけ
酒粕が欲しくて。 そういえば今季粕汁を作っていないし、酒粕から作る甘酒も作ってないし。 勿論、スーパーに行けば酒粕ぐらい売ってるんだけどさ。 佐々木酒造に行きたかったわけ。 ここ、何度か行ってるけど、いつも夫の車で行くから所在地が分からないのね。 夫は、バスが通るような大きな道よりも混んでない所を通ることが多いので、途中からいったいどこを走ってるのかどっちを向いているのかさっぱり分からなくな . . . 本文を読む
コメント (4)

府立植物園洋ラン展

2023-02-05 08:31:15 | おでかけ
忘れないうちに(笑) 植物園の温室で行われている洋ラン展に行ってきました。 温室はさすがに温かくて(高山植物のところは別)眼鏡があっという間に曇ります。 この子、パッションフルーツの仲間だよね。知らんけど(笑) はっきり写ってないのが残念だけど、うさ耳になってる苔の仲間。 ヘラジカのはく製の首みたいに見えた(笑) この木の繊維がパナマ帽になるとか。 ガーナチョコのパッケー . . . 本文を読む
コメント (2)

宇治上神社 つづき

2023-02-01 07:58:04 | おでかけ
宇治上神社の鳥居をくぐると右手に社務所というか売店というか(笑) 目の前は拝殿? 舞殿? あたし、こういうの全く弱くて分からない。 両サイドに盛り砂が 下りて手を清めなかったわ。 アルコールスプレーで堪忍ね。 本殿横長すぎてスマホでは無理。 下がろうにもすぐ拝殿があるから限界。 本殿の両側にも小さなお社や由緒ある岩や。 説明書きが古びて読みにくいわ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

折上稲荷神社へ

2023-01-23 07:56:03 | おでかけ
生協の店に行ったついでに久しぶりに「折上稲荷神社」に詣でてきました。 境内には小さなお社がこんなにあったっけ??というぐらい、たくさんありました。 まだ新しそうなのが多かったので、何年かご無沙汰している間に変わったんでしょうね。 でもね、前の時のと比べてみると、ほぼ同じようなところしか写していないので、どのお社が増えてるのか分かりにくい(笑) 相変わらず、モルガンお雪っ . . . 本文を読む
コメント (6)

天神さんの「思いのまま」

2023-01-19 07:55:45 | おでかけ
明けて18日、大学入試の共通一次も終わったので、ジムのレッスンが午後からあったけれど午前中にサクッと北野天満宮まで行ってきました。 梅は日当たりのいいところだけがちらほら咲いていますが、全体にはまだまだ蕾かたし。 剪定した梅の枝に、厄除けひょうたんや短冊のついた「思いのまま」というのがあるんです。 数年前は紅梅の枝を探しました。 今年は白梅。 なるべ . . . 本文を読む
コメント (6)

初詣

2023-01-03 07:47:52 | おでかけ
今年は地味に(笑) 一日・二日は地元で初詣。 一日は地元の一之宮さんで、幸先詣でにも行った場所。 幸先詣では古いお札おさめに私だけが行ってるので、一日は夫と。 可愛らしい絵馬を買おうとしていたら、『破魔矢が売れてないなー』と夫が言う。 そりゃ、高いもん 夫が中ぐらいのを買いました。 うさぎさんの絵馬がついていたので、これでお任せ。 二日はお馴染み毘沙門堂。 ここね、最後の階段が結構きつく . . . 本文を読む
コメント (4)

歌妖曲 (中川大志之丞変化)

2022-12-23 08:04:13 | おでかけ
中川大志くん主演の舞台を観に行ってきました。 最近までの、畠山ドノのイメージがあったんですが(笑)  これもシェイクスピアの『リチャード3世』がストーリーにあって、それを踏まえつつ? 我々世代には懐かしい昭和歌謡曲っぽい歌がふんだんにちりばめられた舞台でした。 中川大志クンって初舞台だったようですが、そうは思えないほどお上手でした。 最近出てきた若手イケメンが、人気をバックにちょっと舞台でもや . . . 本文を読む
コメント (5)

梅田ダンジョン!

2022-12-20 07:54:11 | おでかけ
私の住んでいるところは交通の便が良いので大阪に行くのもJRでも京阪でも、ちょっと乗り換えがめんどくさいけど阪急も使える。 新歌舞伎座には公演当日の予習と以前の行き方の復習を兼ねて行ってみました。 乗換案内で待ち時間のロスのない(タイトすぎる)のが組まれていたんですが、途中でトイレに行ったらホームを上がった途端に、乗る予定だった電車が行ってしまいました。 まぁ、別に時間はどうでもいいので、京阪本線 . . . 本文を読む
コメント (6)

限界×突破 サバイバーなのだ(笑)

2022-12-19 08:05:49 | おでかけ
中川大志君主演の舞台があるんですが、これがまた、、、新歌舞伎座でして。 GACKTの眠狂四郎の時に行ったのが初めてで、その次はコロッケのショウだったように思う。 眠りんのときは連れがいて、JR大阪駅から環状線に乗り換えて鶴橋でおりて、近鉄に乗り換えて、、、、というアクセスでした。 コロッケの時はいきなり阪急沿線の連れに『タニキュウ改札口で待ち合わせね』と言われてボーゼン(笑) 『あなた、京阪天 . . . 本文を読む
コメント (6)

黒谷さんと真如堂

2022-11-23 08:03:25 | おでかけ
金戒光明寺 真如堂 岡崎神社から金戒光明寺(黒谷さん)真如堂へと行ってみました。 紅葉の時期にはなかなか行ったことなかったので。 その後はだらだら神楽岡を歩いてご飯食べて、目に付いた市バスに乗りました。 路線バス、久しぶり。 逆光になるところが多くて、綺麗に撮れてないのごめんなさい。 . . . 本文を読む
コメント

南禅寺天授庵の紅葉

2022-11-15 08:42:40 | おでかけ
. . . 本文を読む
コメント

薔薇とサムライ2 海賊女王の帰還

2022-10-15 07:58:15 | おでかけ
とても楽しみにしていた劇団☆新感線の舞台で、かなりウキウキしていた日が、また素晴らしい秋晴れで。 あまりにも良いお天気なので大阪駅から堂島の地下を通ってフェスティバルホールに行くのが、、、勿体ないと思ったぐらい(笑) いっそ雨降りの方が勿体なさも軽減されるのに。。なんて思う業突く張り。 大阪に着いたらまずは腹ごしらえ。 鴨せいろを頼みました。勿論、単品で(笑) 大阪ってやっぱり食べるものが安 . . . 本文を読む
コメント (2)

薔薇とサムライ2

2022-10-14 07:54:29 | おでかけ
あれっ? 薔薇とサムライ、前回も観劇したように思うんだけど、違ったのかなぁ。 ブログ内で見つからない(苦笑) ゲキ×シネは観に行ったことを書いているから、ゲキ×シネを見て舞台を観に行った気になっているだけか?? もう、昨夜の夕飯が思い出せないぐらいだから(笑)何年も前の事なんて無理だわ。 ごめん。 確か、天海祐希さんがめっちゃ綺麗で途中でベルばらのオスカルみたいな恰好で出てくるシーンもあって大う . . . 本文を読む
コメント

ハワイに恋して!

2022-08-07 08:12:05 | おでかけ
今年も高島屋で『Fresh! Fun! HAWAII』の催し物が。 私は全然興味ないんだけど、協賛しているBSトゥエルビの人気番組、ハワイに恋して!のブースもあって内野亮さんとサーシャさんのスペシャルトークがあると。 息子はこの番組が好きなようで毎週月曜日の夜だったかな、見ています。 つられてチラ見する時もありますが、まぁまぁ面白いと思います。 サーシャが可愛くて嫁に欲しい(笑) ハワイに恋し . . . 本文を読む
コメント (3)