がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

ホタテ貝付と ???

2009年04月08日 21時41分48秒 | 徒然
同僚からホタテの貝付と袋に入った???なものを頂いた。
「味噌汁にでもして食べなさい」

ホタテはわかるけど、これは何?

???   ?  何?

透明なビニール袋に黒いぶにょぶにょの物体。

???  ???  え? ^^;



裏返してみると、ヤツメの口をでかくしたような、緑がかったでかい吸盤?? え? 何これ??

さすがに袋を開いて確認してみる度胸はなく、そのまま両親の元へ。





渡すときに気がついた。

3~4センチくらいの、これはヒレだな。 ということは「ゴッコ」?

よく耳にする「ゴッコ」「ゴッコ汁」
がんぼ自身、「ゴッコ」というのは食べたことがない。

スーパーで売っているのを、遠目に見たくらい。
つついたこともなし。(笑)



「ゴッコ」で調べてみたら、こんなん出ました。(笑)

うんうん、袋に団子にして入っていたのはこんな色、ヒレも見たのに近いかも。



・・・ いずれにしても、がんぼにはさばけないかも。。。(^_^;)
(さばき方がわからん)


ご馳走様でした。 明日、両親に聞いてみよう。

内容掲示

内容掲示