がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

【片づけ祭り】番外編 実家

2014年02月28日 21時48分20秒 | My House♡ My Fashion♡

創業48年。

現在の場所にあった、居抜き店舗を借りてから今日まで。

積み上げて来た歴史と努力は、大変なものだと思う。

父さんと母さん、二人で、時にはケンカもしながらこれまでやってきた。

 

そこへ突如舞い戻った娘 < σ(^^)ワタシ。

 

父さん母さんの都合や思いなど、どこ吹く風。

(娘)は一気に、平穏だったはずの実家を、襲い、とんでもない状況に陥れたのだ。 < 映画風に。(笑)


矛先は調理場・冷蔵庫・物入れ・あげくは2階の居住区まで、はとどまることを知らない。

 

数日前からは、30年以上封印された戸棚に着手。

母が気にすると思うので、実家に関しての写真は割愛。

棚の床面に敷かれていた新聞紙の日付を載せておく。

昭和52年11月16日をもって、閉じられた扉だったのだ。

 

中には当時使用していた食器や調理器具などが入っていた。

扉をはずし、使えるもの、使えないものを分別し、オープンな戸棚としてこれから活用していく。

 

きれい好きな母は、ほうきとチリトリ、雑巾と、ペンキの缶&刷毛を片手に、σ(^^) の後処理をして歩く。

「この子はもう! 言いだしたら、やりだしたら止まらない。 後片付けはいつも私(母)がしなくてはならないんだから!」 と文句を言いながら(笑)

五十代の娘の後始末を、八十の母が追いかけて歩く。(^-^;

うん。 頑張って、後始末して歩いてね。 その分、元気でいられる。(笑)

 

父の、「そば打ち部屋」の そば粉を入れている茶箱。

もう40年近く使っているもの。ひっくりかえしてみたら、底板が腐って割れており、20キロ分の粉を受け止める力はない。

残念だが、長年の働きに感謝しながらお別れの時だ。

 

 

半日で、処分するモノたちに占拠されたイプーちゃん。

この後、さらにいろいろなモノを詰め込み、「もう載らない~!!」

 

本日の実家の片づけ作業は、産廃処理場へ直行することで一区切り。

 

ちなみに、「モノを探す」 時間の短縮は、嬉しいほどに成果を出しています。

管理が出来ている ~どこに、何が、どれだけあるか~ モノについては、探す時間はゼロになりました!

 

まだまだ続く、【片づけ祭り】。 頑張るわよ?(*^^*)


落ちた~!隣の大量の雪!!

2014年02月28日 21時39分47秒 | 食堂のおばちゃん

店の隣の邸宅(無人)。

毎年、広~い屋根には大量の積雪。

人が住んでいれば、室内の暖かさが屋根に伝わり、雪は頻繁に落ちるのだろうが、何年も無人なだけに、春先の暖気で一気に大量に落ちる。

その雪は、ある時は大きな氷の塊となり、以前あった車庫の屋根をも突き破った。

写真は、今日2月28日のもの。 この2~3日プラスの気温が続いた結果だ。

先日の大雪 で生まれた ”在庫” が一掃された。

 

通年ならば、この雪を今度は除排雪しなければならないのだが、大家さんからの連絡で、数日中に業者さんが排雪作業に入ってくれるらしい。 助かる!

 

 

春が来るんだね。(*^^*)


内容掲示

内容掲示